店情報: 「銀座じゃのめ」(銀座)
「銀座じゃのめ」 は、2019年4月1日から経営者もスタッフも変更となったそうです。このブログの内容はそれ以前の「銀座じゃのめ」のことを書いているものです。
- 店名: 銀座 じゃのめ
- 電話: 03-6280-6994
- 住所: 104-0061 東京都中央区銀座7-10-12 第二柳屋ビル2F

- 営業: 17:00-23:00(22:30LO)、日祝休
- 場所: 銀座七丁目信号交差点(角に三菱東京UFJ銀行銀座通支店、資生堂ギャラリーなど)を築地方向へ1ブロック進んだ交差点の、左向こう角、2階。メトロ銀座線・新橋駅A2出口歩4分、銀座駅A3出口歩7分、JR新橋駅・銀座口歩8分。
- メモ: 平成25(2013)年12月8日オープン。全32席(カウンター9席、テーブル20席、立ち飲みコーナー有)、チャージ480円/人、サービス料なし。カード払い不可。公式サイト、スタッフブログ、ぐるなび、食べログ。以下、価格はすべて税抜き表記。
【飲みもの】〔日本酒〕全国地酒90種類480円均一(銘柄によって量が変わる仕組み)、岩手鶴(あさ開)380。〔ビール〕ヱビス生麦酒580、サッポロ赤星ラガー580。〔ハイボール〕角ハイボール480、ゆずハイボール480、山崎ハイボール580。〔チューハイ〕グレープフルーツサワー480、レモンサワー480、ゆずサワー480、ウーロンハイ480、緑茶ハイ480、ジャスミンハイ480。〔麦焼酎〕わら麦480、一粒の麦480。〔芋焼酎〕伊佐大泉480、黒霧島480、からり芋480、赤霧島580、富乃宝山580。〔梅酒〕白加賀でつくった梅酒480。〔泡盛〕残波480。〔ソフトドリンク〕ウーロン茶350、緑茶350、ジャスミン茶350。
【食べもの】手書きの料理メニューは季節で変わる。以下のメニューは2015年12月の例。
牛スジ煮込み180、大根サラダ180、プリプリの小えび天ぷら380、みつばのわさびあえ380、ホーレン草のおひたし380、天然岩もずく(村上産)380、ポテトサラダ380、もろきゅう380、オニオンスライス380、冷しトマト380、なすの揚げびたし380、玉ネギの串天ぷら380、枝豆380、冷奴380、塩ダレキャベツ380、ホタルイカ沖づけ380、タラのチャンジャ380、鳥わさ480、ししゃも3尾480、ミニ春巻480、枝豆とコーンつまみ揚480、コロッケセット480、カキの醤油バター焼880、カキの卵とじ780、マグロねぎま鍋1人前680(注文は2人前から)、カキ鍋1人前880(注文は2人前から)。
大ボタンエビ刺身2尾880、活帆立貝刺身680、活帆立貝醤油焼680、活ホッキ貝刺身680、ミンククジラ刺身780、サーモン昆布〆(自家製)580、岩手産・真ガキ1個380、あじのたたき580、あじ刺身580、まぐろ刺身880、刺身三点盛680、刺身舟盛り(小)1,280/(大)1,980、しめさば580、宮崎赤鶏のタタキ980、クジラのカツ680、きのこの天ぷら580、豚肉の天ぷら580、鳥焼売の天ぷら480、はまぐりとキャベツ酒蒸し680、キクラゲと玉子の炒め480、真いかの唐揚げ480。(2015年12月調べ)
| 固定リンク | 0
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 店情報: 「銀座じゃのめ」(銀座):
» 牛スジ煮込み180円 … 「銀座じゃのめ」(銀座) [居酒屋礼賛]
牛スジ煮込みが、なんと180円! これは食べないわけにはいかんでしょう。 この店の公式サイトには、 『オープン記念! 自家製牛スジ煮580円を180円で!!』 と謳(うた)われている。 この店がオープンしたのは平成25(2013)年12月8日。今からもう2年前のことだ。 ってことは、『オープン記念』のこの品は、そろそろ本来の定価である580円に戻っちゃう可能性もあるってことだ。 急が... [続きを読む]
受信: 2016.01.21 08:05
» 具だくさんのネギマ鍋 … 「銀座じゃのめ」(銀座) [居酒屋礼賛]
2~3センチ程度の長さにぶつ切りにした白ネギを、すき焼きのような割下(醤油、酒、みりん、だし)で煮る。 この上に適当に切ったマグロをのせて、好みの煮え加減でいただく。 マグロにはネギの香りが移り、ネギにはマグロの脂と旨味が移って双方が美味となる。 戦前までは、あまり上等とは言い難い庶民的な料理だったが、江戸の町で好まれた鍋料理である。 Wikipediaでは葱鮪(ねぎま)鍋のことがそう紹... [続きを読む]
受信: 2016.02.07 12:00
» 広島フェア九州フェア … 「銀座じゃのめ」(銀座) [居酒屋礼賛]
「銀座じゃのめ」に飲みに行くと、3月いっぱいは「広島フェア」だった。(4月いっぱいは「九州フェア」の予定とのこと。) 期間中は、このフェア用に入荷した広島の地酒が1杯(60ml)380円で飲めるほか、肴も広島の郷土料理が用意される。 改めて広島フェアのメニューを確認すると、飲みものは「酔心」(濃醇辛口・純米)、「賀茂鶴」(純米)、「白牡丹」(芳醇金紋・本醸造)、「誠鏡」(純米超辛口)、「宝寿... [続きを読む]
受信: 2016.04.05 21:48
» 夏でもうまいネギマ鍋 … 「銀座じゃのめ」(銀座) [居酒屋礼賛]
久しぶりの銀座である。 そして料理も久しぶりのネギマ鍋である。 本来のネギマ鍋は、ネギとマグロだけを割下で煮たシンプルなものらしいんだけど、ここのネギマ鍋には、キノコや水菜などもたくさん入っていて具だくさん。 銀座じゃのめ流のネギマ鍋なのだ。 このネギマ鍋、1人前が680円で、2人前以上での注文となる。(冒頭の写真は2人前) 冬場なら燗酒と合わせるところを、今日は冷酒でいただく。 冷... [続きを読む]
受信: 2016.08.03 22:19
» 懐かしい仲間が集合だ … 「銀座じゃのめ」(銀座) [居酒屋礼賛]
「久しぶりにみんなで集まって飲もうよ。お店選びはよろしくね」 場所は、みんなが集まりやすい銀座あたりがいいらしい。 銀座で我われサラリーマンが気楽に行ける店となると、「銀座じゃのめ」だな。 さっそくキティちゃん(「銀座じゃのめ」スタッフ、冒頭の写真に写っている女性)に連絡して席の予約をお願いした。 「銀座じゃのめ」には、2時間飲み放題付きで、人気の舟盛りや煮込み料理、名物・マグロねぎま鍋な... [続きを読む]
受信: 2016.09.22 22:00
» 今年も沢山ありがとう … 「銀座じゃのめ」(銀座) [居酒屋礼賛]
倉嶋編集長、宇ち中さんと、「銀座じゃのめ」で忘年会である。 仕事の上がり時間の関係で、私は直接「じゃのめ」に向かったのだが、倉嶋編集長は「ロックフィッシュ」で『ひとりゼロ次会』、宇ち中さんも今年の8月にオープンしたばかりの立呑み「晩杯屋」銀座店で『ひとりゼロ次会』と、お二人とも準備運動に余念がない(笑) ちょっと早めに店の到着した私も、ひとりお先にエビス生ビール(中ジョッキ580円、以下すべ... [続きを読む]
受信: 2016.12.18 22:00
» おいしい魚が食べたい … 「銀座じゃのめ」(銀座) [居酒屋礼賛]
どうですか! これが「北海 生うに」(480円)だ。 ひと箸分つまみ上げ、その端っこに醤油をほんのちょっとだけつけて、ツルリと口に含む。 その冷たいウニを、舌と上あごの間でグッとつぶすと、ジンワリと広がる甘みと旨み。 これはいいねえ! 燗酒、燗酒。 口の中が温まったところで、また次のウニを投入する。箸が止まらな~い。 続いて出てきた焼き牡蠣は4個で980円。焼きたて熱々の香りが高いとこ... [続きを読む]
受信: 2016.12.21 22:00
» じゃのめ名物ねぎま鍋 … 「銀座じゃのめ」(銀座) [居酒屋礼賛]
じゃのめ名物「マグロねぎま鍋」は1人前734円(以下すべて8%税込み価格)。2人前以上から注文することができる。 私自身も、この鍋は大好きで、ひとりで来たとき以外は、たいてい注文している。 ねぎま鍋は、漢字で書くと「葱鮪鍋」。 その文字のとおり、葱(ネギ)と鮪(マグロ)を、だし汁・醤油・日本酒・みりんなどで煮た、江戸時代に、江戸の町で生まれた庶民料理である。 ここ「銀座じゃのめ」では、築... [続きを読む]
受信: 2017.04.18 22:05
» 竹よし店主の傘寿祝い … 「銀座じゃのめ」(銀座) [居酒屋礼賛]
都立家政の魚料理屋、「竹よし」の店主が、今日、2018年8月7日に80歳の誕生日を迎えた。 それに先立って、7月下旬に、「竹よし」を手伝っている3名の女性のお一人で、ブログ「竹よし便り。」の著者でもあるチクちゃんから、メッセージが届いた。 『本人には内緒で、誕生日会を企画しております。平日ですが、ご予定が会いましたらぜひご参加ください。』 おぉ~っ。これは素晴らしい企画だ。ぜひとも参加させて... [続きを読む]
受信: 2018.09.14 07:35
» 冬はおでんも楽しめる … 「銀座じゃのめ」(銀座) [居酒屋礼賛]
普段は大阪で働いているKさんが、出張で上京されるということで、事前に予約して、おじさん3人で「銀座じゃのめ」にやってきた。 「銀座じゃのめ」には、2時間飲み放題付きの4,800円コース(税込)もあるんだけれど、今夜は同行のIさんから、「おでんが食べたい」というリクエストもあったので、席と刺身の「刺身舟盛り」(1,280円、以下すべて税別表記)だけを予約して、あとはその場で注文することにした。 ... [続きを読む]
受信: 2019.01.17 07:30
» ノミホコースで忘年会 … 「銀座じゃのめ」(銀座) [居酒屋礼賛]
今日は職場の忘年会で「銀座じゃのめ」。 ここに来るといつもアラカルトで注文してるんだけれど、18人でやってきた今日は、初めての「飲み放題付き宴会コース」(税込ひとり4,800円)だ。 このコースで出される料理の内容は次のとおり。 ・煮込み ・お刺身(舟盛5品) ・揚物(鶏もも唐揚げ&ポテトフライ) ・焼き牡蠣 ・鍋(マグロのネギマ鍋 or 牡蠣鍋) ・〆のうどん そして2時間飲み放題(20... [続きを読む]
受信: 2019.01.27 07:00
コメント
わ~いわ~い♪
浜ちゃん、ありがと~~~~(^o^)/
投稿: キティ(じゃのめ従業員) | 2016.02.05 13:23