日曜日の夜のお楽しみ … 焼鳥「川名(かわな)」(阿佐ヶ谷)
日替りで手書きされるホワイトボードメニューに「おでん」(324円)という、朱書き表記がある。
この店のメニューに、おでんなんてあったっけ?
おそらく初めてお目にかかるメニューだと思うので、さっそく注文したら、この注文をもって、おでんが売り切れた。
出てきたおでんは、おそらく市販のレトルトのものだろうと思うんだけど、昆布を敷いた小鍋で、ひと手間かけて出してくれるのがいいではありませんか!
いろんなものを安く仕入れて、それを客にもまた安く提供しようという店主の心意気がうれしいなあ。
日曜日の夕方に、ここ「川名」に来るのも本当に久しぶりだ。
もう何年前のことだろう。この近くに住んでいる寄り道さんや、にっきーさんと、毎週のようにここで飲みにきていた。
しかもいつも午後4時の開店時刻を目指して集まってくるもんだから、いつのころからか、この集まりのことを「よじかわ(=午後4時に川名)」と呼ぶようになった。(名付け親は寄り道さんだ。)
4時から飲み始めて、「サザエさん」が始まる6時ごろには飲み終えて店を出る。
明日からの1週間に備えて、日曜日は深酒はできないのだ。
そういう、ちょっとした緊張感の中で飲むのがおもしろかったなあ。
14年間の単身赴任を終えて、また日曜日にわが家の近くで飲めるようになった。
新たな日曜日のリズムを作らないといけないなあ。
1時間半ほど楽しんで、今日のお勘定は1,902円なり。どうもごちそうさま。
さあ、今週もがんばるか!
(「川名」の定休日は月・火ですが、今週末、1月23日(土)は臨時休業だそうです。)
ホワイトボードメニュー / 生グレープフルーツサワー(411円) / 山芋納豆(324円)
めかぶ茶お湯割(411円) / エリンギバター(324円) / 鳥中落ち串(130円)タレ焼き
| 固定リンク | 0
コメント
なんだか、あの頃が懐かしいですね。
おたがいまだまだ若くて元気でした(笑)。
もうそんな昔のことなんですね・・・。
投稿: にっきー | 2016.01.20 01:55
そうなんですよ。
ついこの間のような気がするのに、
そんなにも前なんですねえ。
単身赴任されてる間は、にっきーさんも
日曜午後の移動が多くなると思います。
どこかで一杯できそうなときは、
ぜひご連絡くださいね。
楽しみにしております(^^)
投稿: 浜田信郎 | 2016.01.20 19:23
いつも楽しく拝見しています。私も現在単身で海外赴任中ですが、地元の阿佐ヶ谷の記事があるので懐かしいです。川名さんはちょっと駅から遠いですが安くておいしいですね。あと、阿佐ヶ谷に阿佐立ちという焼き鳥屋(立ち飲み店、座り飲み店の2つあり)があり、レバー串や半熟の鶉玉子串などが絶品、限定生産の幻の赤ホッピーもあるのでお試しください。ブラジルの記事がなくなったのが残念ですが、海外から涎を流しながらこちらのサイトを見ています。これからも楽しい記事を期待しています!
投稿: aokit | 2016.01.31 15:17