早くもあの世で7年生 … 居酒屋「ペルル」(鷺ノ宮)
にっきーさんと巡る西武新宿線沿線酒場。3軒めは居酒屋「ペルル」だ。
この店に最初に来たのは平成15(2003)年2月のこと。
その年の11月に、にっきーさんがキープしていた「ブラックニッカ・スペシャル」をいただいたのがきっかけとなって、このボトルを連名でキープさせてもらうようになったのだった。
あれからもう13年以上たったのか。
その間に、店の場所も移り、その存在自体がこの店の名物だった創業店主・古川実(ふるかわ・みのる)さんも亡くなった。
今年(2016年)の5月5日で亡くなって丸6年、7回忌である。
「明日からあの世の一年生、居なくなっても笑ってね」
マスター(=創業店主)が亡くなった日に、愛用のベストのポケットから見つかった本人直筆のメモである。
早くもあの世で7年生になるんですねえ。
それにしても、マスターが亡くなってもなお、この地域の名酒場であり続けているのはすばらしい。
その頃と同じような営業を続けてくれているお店のスタッフのみなさんや、変わらず通い続けている常連さんたち、マスターが亡くなったあとにこの店に通い始めた新しい常連さんたちのすべてに大感謝である。
今日はキープボトルをハイボール(炭酸割り)でもらって、つまみには「山うにクラッカー」(500円)をいただく。
山うにクラッカーも久しぶりだけど、ギターの上手な鈴木さんとこの店でお会いするのも久しぶりだなあ。
今夜も閉店時刻の午後11時半まで、1時間半ほど楽しませてもらった。どうもごちそうさま。
居酒屋「ペルル」 / キープボトルを / ハイボールでいただく
山うにクラッカー / パンも出してくれた / マスターの遺影にワイン
| 固定リンク
コメント