« 昼とは思えぬにぎわい … さかば「ふくろ」(池袋) | トップページ | 午後3時開店年中無休 … やきとん「三福(さんぷく)」(池袋) »

店情報: やきとん「三福(さんぷく)」(池袋)

    酒蔵「三福」
  • 店名: 三福
  • 電話: 03-3971-1773
  • 住所: 171-0021 東京都豊島区西池袋1-27-1
  • 営業: 15:00-23:45、無休(12/31~1/4は休み)
  • 場所: 池袋駅西口すぐ。西口を出て右折し、右手の東武デパートに沿って進み、横断歩道を渡った先、右側。
  • メモ: 昭和31(1956)年創業。現在の店主・柿村倫徳さんは四代目。1階カウンター席、2階テーブル席の計60席。やきとんの味付けは塩・タレの他、創業から続く辛味噌からみそも選べる。
    《定番メニュー》:(以下、価格はすべて税抜き表記)
    〔やきとん(塩・タレ・辛味噌)値段のないものは各1串120〕かしら(こめかみ)、タン(舌)、ハツ(心臓)、ガツ(胃袋)、レバ(肝臓)、シロ(腸)、コブクロ(子宮)、マルナンコツ(食道軟骨)、タタキナンコツ(軟骨を丁寧にたたいたもの)、タン元1串200、豚バラ串1串280、盛り合わせ5串600。
    〔伝統の煮込み〕もつ煮込み(創業以来変わらぬ塩ベースの煮込み)450、みそ煮込み(野菜がたっぷり)450、なか豆腐(もつなしの豆腐だけ)350。
    〔熱さに耐えてます!〕ねぎま2串300、ねぎ焼2串280、つくね2串250、ししとう2串250、にんにく串1串170。
    〔料理長の腕より〕手造りさつま揚げ480、ねぎとろバクダン480、明太入り出し巻き400。
    〔素材を活かします〕日替り刺身三点盛680、マグロユッケ600、まぐろぬた550、まぐろ納豆550、生くらげポン酢450、ふぐ皮ポン酢380、たことアボカド塩麹和え450、おくらと長芋の梅水晶和え450。
    〔すぐ食べたい!〕山かけ550、山芋千切400、しらすおろし400、チーズ400、カニみそ400、もろきゅう400、梅きゅう400、冷やしトマト400、冷やっこ340、豆もやし300。
    〔野菜も充実〕バンバンジーサラダ480、ツナサラダ400、ポテトサラダ380、パリパリキャベツ280、おひたし350、オニオンスライス380。
    〔しゃれおつメニュー〕ちくわマヨネーズ420、ラザニア600、パングラタン600、エビマカロニグラタン600。
    〔揚げたて出来立て〕若どり唐揚げ480、チーズスティック400、串カツ1串300、ポテトコロッケ1個250。
    〔やっぱり旨い〕さば焼480、なす焼400、厚揚げ400。 〔丁寧な手仕事、味に出ます〕長芋浅漬け400、セロリ浅漬け380、ぬか漬け盛り合わせ380、らっきょう漬け300、焼おにぎり200。
    《ホワイトボードメニュー(2016年6月の一例》:
    〔刺〕刺身3点盛(キビナゴ、平政、タコ)680、くじら刺680、ホヤ刺580、イワシ刺500、平政刺650、アジ刺500、タコブツ520、マグロユッケ600、ネギトロばくだん480、フグ皮ポン酢380、生クラゲポン酢450、生ワカメ280、ワカメキュウリ酢400、タコ酢450、ヤリイカボイル450、水茄子刺480。
    〔あ・ら・か・る・と〕谷中生姜450、エシャレット420、谷中・エシャレット・みょうが盛り480、うどキンピラ280、キンピラごぼう380、明太入り玉子焼400、酒盗・アボカド・カマンベール和え450、タコとアボカド塩麹450、オクラの梅水晶450、新じゃがアンチョビ380、なめこおろし400、トンテキ500、インゲンごま和え380、小松菜おひたし350。
    〔焼〕ハタハタ480、さんま開き480、カレイ一夜干580、イワシ丸干320、アジ丸干380、アジ開き450、金目開き580、身欠にしん480、若どり唐揚げ480、串カツ300、チーズスティック400、ポテトコロッケ250、ハムカツ350、パリパリキャベツ280、ポテトサラダ380、ツナサラダ400。
    《飲み物メニュー》:
    〔ビール〕生ビール中480、ビール大瓶550・小瓶370、ドライブラック小瓶370。
    〔酎ハイ〕酎ハイ300、黒酎ハイ350、ジャックハイボール450、ハイボール350、梅干し酎ハイ420。
    〔焼酎〕純330、二階堂(麦)330、さつま白波(芋)330、薩摩宝山(芋)380、紅乙女(胡麻)380、鍛高譚(紫蘇)380。
    〔日本酒〕日本酒(一合)330・(二合)580、菊川(樽酒)390、桃川(にごり酒)390。
    〔サワー〕梅サワー350、すだちサワー350、レモンサワー350、生レモンサワー400、ライムサワー350、プラムサワー350、カルピス・ラ・フランスサワー350、ウーロン割り350、玉露割り350、ホッピーセット(白・黒)450、ホッピーなか250、デンキブラン330、追加梅干120。
    〔ワイン〕かち割りワイン(赤・白)450。〔梅酒〕梅酒450、黒糖梅酒480。〔ソフトドリンク〕コーラ250、オレンジ250。 (2016年6月調べ)

| |

« 昼とは思えぬにぎわい … さかば「ふくろ」(池袋) | トップページ | 午後3時開店年中無休 … やきとん「三福(さんぷく)」(池袋) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 店情報: やきとん「三福(さんぷく)」(池袋):

» 午後3時開店年中無休 … やきとん「三福(さんぷく)」(池袋) [居酒屋礼賛]
 橋本健二先生と行く池袋での2軒めは、池袋駅西口すぐのところにある酒蔵「三福」だ。  「ふくろ」が池袋駅西口出て左(目白方面)にあるのに対して、「三福」は右(板橋方面)にある。  我われが到着したのは、開店時刻の午後3時。 「ふたりです」と入っていくと、 「いらっしゃいませ。お2階にどうぞ!」  と声がかかる。店内は1階がカウンター席、2階がテーブル席になっているようだ。 「この店も、開店直後にす... [続きを読む]

受信: 2016.06.15 22:05

« 昼とは思えぬにぎわい … さかば「ふくろ」(池袋) | トップページ | 午後3時開店年中無休 … やきとん「三福(さんぷく)」(池袋) »