呑兵衛好みのうどん店 … 「四ツ木製麺所(よつぎせいめんじょ)」(京成立石)
宇ち中さんとめぐる立石の3軒めは「四ツ木製麺所」。
ここは自家製麺の手打ちうどんの店なんだけど、充実したつまみの美味さと安さで、呑兵衛にも大人気なのである。
テーブル席に座り、「しぞ~か割(焼酎抹茶割)」(400円)を二つもらって、つまみには「松前小松菜漬」(300円)と「マカロニサラダ」(350円)を注文した。
松前小松菜漬は、スルメと昆布で作った松前漬けに、葛飾元気野菜の小松菜漬けを混ぜ込んだもの。
「四ツ木製麺所」は『葛飾野菜を楽しめる店』の1軒にも取り上げられていて、新鮮な小松菜をたっぷりと練り込んだ「小松菜うどん」(もり、かけ、各400円)は、この店の名物料理でもあるのだ。
さらに今日は注文しなかったけれど、スズキ刺(620円)、カンパチ刺(620円)、紋甲イカ刺(ゲソ入り、580円)など、築地から仕入れてきた刺身類もある。マグロ、カンパチ、スズキの「築地3点盛」は800円だ。
冬場らしく、キムチ鍋(600円)、モツ鍋(600円)という鍋ものもある。鍋の後用に「〆うどん」(350円)も用意されているのがいいね。
現在の時刻は午後3時。
まだまだ飲みたいから、うどんは食べずにおきましょう。
お勘定は二人で1,450円(ひとり当たり725円)なり。どうもごちそうさま。
マカロニサラダ / しぞ~か割 / すりガラスの模様もいいね!
| 固定リンク | 0
コメント