横綱一味が気になって … 居酒屋「ペルル」(鷺ノ宮)
居酒屋「ペルル」のつまみに、「
前からとても気になっていたんだけれど、なぜかずっと注文しないままだった。
今日、他のお客さんから横綱一味の注文が入ったので、ここぞとばかりに私も便乗注文してみた。
「あさぶろ」「パラスパ」「ねぎ兵衛」「ショーパン」など、昔から面白い名前のつまみが多いのが、ここ「ペルル」の大きな特徴。
今回注文した「横綱一味」も、そんな面白ネームのつまみのひとつだ。
ど~れどれと見ていると、驚くほど簡単。お皿の上に紙ナプキンを1枚敷いて、その上に「あられ」を、袋からカラカラカラっと入れる。もう1つの小皿にマヨネーズをチュルチュルチュルっと出して、その上に一味唐辛子をパラパラっと振りかけたらできあがりだ。
この「あられ」が、京都・伏見の天狗製菓の「横綱あられ」だというところがポイントなんだろうな。
「横綱あられ」+「一味唐辛子を振りかけたマヨネーズ」だから、「横綱一味」というわけだ。
がしかし!
このとってもシンプルなつまみが、やけに美味しいんだからおもしろい。
決め手は「一味唐辛子を振りかけたマヨネーズ」にある。
「横綱あられ」そのものは、言ってみれば極めて普通のあられなのに、これに「一味唐辛子を振りかけたマヨネーズ」をつけると、なんだか「ちゃんとしたつまみ」になるのだ。
よくこの食べ方を見つけたよねえ。
キープしているウイスキーボトルに、氷セット(500円)、炭酸水(300円)×2本、温豆富(400円)に「横綱一味」(300円)で、今夜のお勘定は1,800円なり。
開店直後(午後7時過ぎ)にやってきた今日も、けっきょく閉店間際近く(午後11時20分ごろ)まで居座ってしまった。
どうもごちそうさま。
| 固定リンク | 0
コメント