« 久しぶりのイカトンビ … 立呑み「やきや」(荻窪) | トップページ | 〔コラム〕『まぐまぐニュース!』でご紹介いただきました »

ザーサイも野菜なんだ … 焼鳥「川名(かわな)」(阿佐ヶ谷)

緑色ザーサイ


 「川名」のホワイトボードに並ぶメニュー(=日替わりメニュー)の2番めに、「緑色ザーサイ」(173円)というのが書き出されている。

 こんな位置に並んでいるからには、きっとおすすめの品に違いない。

 そう考えて、その「緑色ザーサイ」を注文すると、まさに、あっという間に手元にやってきたザーサイは、ほとんどの部分が白くて、周辺にあたる部分のみが淡い緑色。

 さっそくいただいてみる。

 おぉ。ものすごくフレッシュ。

 すごく当たり前のことなんだけど、「ザーサイも野菜なんだ!」ということを、改めて感じさせてくれる食感がいいねえ。

 ザーサイ(搾菜)は、青菜頭チンサイトウという野菜の、茎の根元のコブ状に膨らんだ部分を漬けたもの。

 天日に干して塩漬けし、さらに調味料(塩、唐辛子、花椒、酒など)と共に甕に押しこんで本漬けするという、2段階の漬け方をするのが、本来のザーサイの作り方なんだそうな。

 今回いただいた「緑色ザーサイ」は、この第1段階である「最初の塩漬け」だけをしたもの。言ってみれば、「ザーサイの浅漬け」なんですね。

 今日はホッピー(411円)と、ホワイトボードの筆頭の位置に書き出されている「いなだ・ほたて」(519円)からスタートした。

 イナダは、成長途上にあるブリの呼び方で、体長35~60センチぐらいのものを言う。

 モジャコ→ワカシ→イナダ→ワラサと育ってきて、体長が80センチ以上になったらブリになる。

 関西方面だとモジャコ→ワカナ→ツバスまたはヤズ→ハマチ→メジロ→ブリと成長するそうで、イナダ(関東)とハマチ(関西)が、ほぼ同じ大きさだ。

 イナダはもちろん、予想どおりに美味しいが、一緒に盛られているホタテもいいね。

 刺身をゆっくりといただきつつ、ホッピーを飲んでいると、マスターが「なまり節入りの大吟醸酒」と「わかめ」を出してくれた。

 ワカメの表面についている白っぽいのはなんだろう?

 食べてみてもわからなかったので、改めてマスターに確認してみると、これは甘酒なんだって! おもしろいねえ。

 しかるのちにナカ(ホッピーの焼酎おかわり、368円)をもらって、冒頭でご紹介した「緑色ザーサイ」をいただいたのでした。

 ちなみにこの店では、ナカは「つぎ足し方式」ではなくて、よく冷えた新しいジョッキに氷入りで出してくれます。(「氷なし」も指定可能。)

 1時間45分ほどの酒場浴。今宵のお勘定は1,579円でした。

 どうもごちそうさま。

Img_1269a Img_1273a Img_1272a
サービスのオレンジとホッピー / ホワイトボードメニュー / いなだ・ほたて

Img_1275a Img_1277a Img_1278a
なまり節入り大吟醸酒 / わかめの甘酒和え / ナカ

店情報前回

《平成29(2017)年5月24日(水)の記録》

| |

« 久しぶりのイカトンビ … 立呑み「やきや」(荻窪) | トップページ | 〔コラム〕『まぐまぐニュース!』でご紹介いただきました »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ザーサイも野菜なんだ … 焼鳥「川名(かわな)」(阿佐ヶ谷):

» 横に寝かせたハシゴ酒 … 焼鳥「川名(かわな)」(阿佐ヶ谷) [居酒屋礼賛]
 一昨年末に、ブラジルから帰国すると同時に、横浜(8年半)→呉(3年)→横浜(1年半)→ブラジル(1年半)と、14年半続いた単身赴任生活に終止符を打ち、自宅からの通勤となった。  単身赴任中は、夕食を兼ねて飲みに出ることが多かったんだけど、自宅通勤での飲み方はどうするのがいいのか。  いろいろと試行錯誤をやってみて、このところ、一つの方向に落ち着きつつある。  「横に寝かせたハシゴ酒」という飲み方... [続きを読む]

受信: 2017.07.08 11:21

« 久しぶりのイカトンビ … 立呑み「やきや」(荻窪) | トップページ | 〔コラム〕『まぐまぐニュース!』でご紹介いただきました »