二次会は新年2度めの … 「ふみ屋」(阿佐ヶ谷)
焼鳥「川名」を出て、二次会として向かったのは元日にも伺った「ふみ屋」である。
今夜もまた大勢のお客さんたちでにぎわっている中、なんとか奥の座敷席を囲むことができ、思い思いの飲みものを注文して飲み始める。
私は黒ホッピーセット(400円)をもらった。
まだお正月三が日の期間中ながら、「本日のおすすめ」メニューは元日のものと異なっていて、今日は「スミイカ」(550円)や「ちょと厚めなハムカツ」(300円)、「豚のしっぽ煮」(430円)なんかが並んでいる。
このメンバーだと、やっぱり「豚のしっぽ煮」をもらうよねえ。
豚の尻尾というと、私のなかでは横浜「味珍(まいちん)」、祐天寺「ばん」がオンリー2の二大巨頭。他の店でお目にかかったことがない。まさかここで豚の尻尾が食べられるとは思わなかった。
新年早々、これはうれしいサプライズだ。ぜひとも「ふみ屋」のレギュラーメニューにしてもらいたいなあ。
さらには串焼きも「クリカラ」(1本300円)や「ねぎま」(1本300円)などをいただきながら、2時間ちょっとのお楽しみタイム。
お勘定はひとり3,300円ほどでした。どうもごちそうさま。
《平成30(2018)年1月3日(水)の記録》
| 固定リンク
コメント