焼きおにぎりがうまし … やきとん「第三秋元屋(だいさんあきもとや)」(野方)
「ここの焼きおにぎりが美味しいんです。本店にも焼きおにぎりがあるんですけど、ここのとは違うんですよ」
と、ちくちゃん。
それは食べてみなきゃいかんだろう、ということで、さっそくその焼きおにぎり(250円)を注文。
しばらくして出てきた焼きおにぎりは、ひじきなどが混ぜ込まれた味付きのもの。それにお新香が添えられている。
これがもう! 炭火で炙られた香ばしさとも相まって、〆のごはんと言うよりも、完全につまみのひとつである!
これはいいねえ。初めて知ったよ。
今日は、「コーヒー焼酎豆乳割り」(400円)をもらって、焼きものは「うずら」(130円)と「白金豚ロース」(250円)からスタートした。
うずらも白金豚も、秋元系ならではの、みそ味がいいんだな。
さらには「がつ酢」(250円)をもらって、飲みものは「トマト割り」(400円)へと移行する。
がつ酢もさっぱり系、トマト割りもさっぱり系で、すっかり酔っぱらった後には、特によく合うのだ。
そして最後に、冒頭の焼きおにぎりで〆としたのでした。どうもごちそうさま。
コーヒー焼酎豆乳割り / うずら(みそ) / 白金豚ロース(みそ)
| 固定リンク | 0
コメント