飲み会の前にゼロ次会 … 大衆立呑酒場「富士屋本店(ふじやほんてん)」(渋谷)
今夜は午後7時半から、渋谷で飲み会の予定。
仕事を終えて、渋谷に着いたのは午後6時である。
けっして時間を間違えたわけではない。
せっかく渋谷に出てくるので、そのついでに、ここしばらくごぶさたしている「富士屋本店」で、ひとりゼロ次会を楽しもうと思っているのだ。
地下への階段をトントンと降りてみると、さすが人気の「富士屋本店」。店内をぐるりと取り囲んでいる立ち飲みカウンターは満員だ。
微妙に空いているすき間に入れてもらって、「サッポロビール大瓶」(500円)と「ハムキャ別」(350円)からスタートする。
壁に『〔お願い!!〕エビスビール(中瓶)400円→450円、サッポロビール(大瓶)450円→500円。よろしくお願いします』という張り紙が出ているところを見ると、つい最近、ビールが値上がりしたんだろうな。
もともと、大瓶ビールが450円というのが安すぎるぐらい安かったからなあ。500円になっても、まだ安いぐらいだ。
入口右手のカウンター席にいたお客さんが帰ったところで、店員さんが「あちらに移りますか?」と声をかけてくれた。
かなり狭い空間に、右肩だけを入れるようにして飲んでいたのを見ててくれたんですね。
「ありがとうございます。移ります」と返事したら、
「じゃ、ご自分のお金(品物と引換払いのお釣り)と荷物だけ持って移ってください」
ということで、自分のかばんだけを持って立ち位置を移動すると、ビールとハムキャベツが先に移動してきていた。ありがとうございます。
ちょうどこのあたり、入口を入って正面のやや右手にあたるカウンター席が、なんとなく常連さんたちが居並んでいる場所である。
私のまわりで立ち飲んでいるお客さんたちも、焼酎のキープボトルを目の前に置いて、チビチビとやっている。
この店に、ボトルキープの制度もあったんだなあ。初めて知った。
「富士屋本店」の雰囲気をたっぷりと味わいながら、ゆっくりゆっくりとビールを飲み進めてきたんだけれど、45分がたつ頃には、大瓶ビールも飲み干してしまった。
続いては埼玉の清酒「寒梅」(300円)を冷酒でもらって、つまみは「塩から」(250円)を選択。
出てきた塩辛は、やや大きめの小皿に山盛りだ!
「えぇ~っ!?」と思いながら、その塩辛をよく見ると、塩辛の下に、千切り大根や貝割れ大根がたっぷりと入っている。
ここの塩辛は、荻窪「やきや」のような淡い味付けではなくて、「桃屋のいか塩辛」タイプの、塩っけが強いタイプ。野菜と絡めながらいただくと、ちょうといい味わいになっていいね!
それにしても、大瓶ビールと冷酒を1杯に、つまみを2品いただいて、ここまでの支払総額は1,400円。
大都会・渋谷とは思えない料金と、料理の内容だ。
だから私のまわりにいる常連さんたちは、毎晩のようにやってくるんだろうな。
改めて、「富士屋本店」の酒場としての素晴らしさが確認できたゼロ次会となった。
時計を見ると7時20分。ボチボチと、飲み会の店に向かいましょうね。
カウンター内の店員さんに、「どうもごちそうさま」と声をかけて、店を後にした。
| 固定リンク | 0
コメント