『野方の女神』同窓会 … やきとん「すっぴん酒場」(野方)
土曜日の今日は、野方の「すっぴん酒場」で、『野方の女神』を囲んでの同窓会。
集まったのは、『野方の女神』こと、「おぽんちNote♪」のponsukeさん(女性)と、その『野方の女神』という呼称の名付け親である、「寄り道Blog」の寄り道さん、そして私の3人だ。
『野方の女神』と出会ったのは、今から14年前。「秋元屋」がオープンした平成16(2004年)のことだった。
場所は、今はなき野方のバー「ピュア(PURE)」。ここが『野方の女神』の行きつけの酒場で、彼女はいつもシェリーを飲んでいた。
とにかく明るくて楽しくて、寄り道さんが、彼のブログに『野方の女神。』という文章を載せて以来、我われの間では『野方の女神』と呼ぶようになったのでした。
バー「ピュア」が2008年末に閉店して以来、『野方の女神』と寄り道さん、寄り道さんと私、私と『野方の女神』は、それぞれどこかの酒場でも会ったりしていたのですが、3人がそろって会うのは10年ぶりじゃないかなあ。
なんだかとても懐かしいんだけど、中学時代・高校時代の同級生と何十年かぶりに会ったときと同じように、すぐに当時の気持ちに戻って、なごんでいくのがすごくうれしい。
ここ「すっぴん酒場」は、キャッシュ・オン・デリバリーの立ち飲み酒場なので、それぞれが好きなものを飲み、好きなものを食べて、各人払い。
でも、つまみは分け合ったりするところが面白い。
たぁ~~~っぷりと4時間ほど立ち飲んで、私の分の総支払い額は3,050円。ほかの二人も同じぐらいだと思います。どうもごちそうさま。
それにしても、4時間といえば、東京駅を出発した新幹線が広島駅に到着するぐらいの時間。電車だと疲れるのに、立ち飲みだとまったく疲れないのが不思議なり。
ぜひまた一緒に飲みましょうね!>野方の女神、寄り道さん
黒ホッピー(450円、中身250円) / お通し(100円)のサラダ / れば(100円)
しろ(手前)、ちれ(各100円) / ネギおやじ(150円) / おっかあつくね(150円)
おやじつくね(150円) / カマンベール(250円) / こぶくろ刺(400円)
がつ刺(400円) / 中島メンチ(250円) / つぶオレハイ(400円)
| 固定リンク
コメント
寄り道さんもお久し振りですね。
いつか大勢で飲まれて以来ですか。
またお会いしたいです。
機会があればお誘いください。
投稿: しんちゃん | 2018.05.26 17:55
懐かしいですね~、pureがなくなってから何年でしょうか。寄り道さん、ponちゃん、お元気でしたか?そういえば浜田さんと初めて接点を持ったのもpureでした。そのうち、私もすっぴんに顔をだしますね。
投稿: 黒ジャージです。 | 2018.05.26 19:26
しんちゃんさん、黒ジャージさん
すっかりご無沙汰いたしております。
コメントをいただき、ありがとうございます。
寄り道さんも、ponちゃんも、変わりなくお元気で、とても楽しい時間を過ごすことができました。
ぜひまたご一緒させてくださいね!
投稿: 浜田信郎 | 2018.06.23 16:37