« 街を代表する老舗酒場 … 居酒屋「ペルル」(鷺ノ宮) | トップページ | 再開!銀座ハイボール … BAR「ROCK FISH(銀座ロックフィッシュ)」(銀座) »

週の頭からイカで呑む … 立呑み「やきや」(荻窪)

珍味わたあえでホッピー


 今週後半は出張の予定が入っているので、週明けの月曜日から荻窪「やきや」である。

 週に1度は、「やきや」のイカでホッピーを飲みたいからなぁ。

 いつものようにホッピー(320円)をもらって、つまみは「珍味わたあえ」(200円)からスタートする。

 店に着いたのが午後6時過ぎだったので、まだ「珍味わたあえ」は残っていたが、このあとちょっとして売り切れた。

 それと相前後あいぜんごして、「いかみみ刺身」(200円)も売り切れた。

 この2品は、必ず早い時間に売り切れてしまうなぁ。

 今日は「珍味わたあえ」のあとに、「いかみみ刺身」を注文したいと思っていたのに残念だ。

 いつも1品、また1品と、1品を食べ終えるごとに、次の1品を注文してたんだけど、今日のように早く来れる日は、最初から2品ぐらいをいっぺんに注文しておいたほうがいいかもね。

 売り切れた「いかみみ刺身」の代わりに、「いか刺身」(200円)をもらって、これを「珍味わたあえ」の残りダレでいただく。

 「いか刺身」だけでいただくときは、練りワサビの代わりに、おろしショウガにしてもらうのも美味しい。

 でも「珍味わたあえ」の残りダレでいただくときは、絶対にワサビがいいんだな。

 このワサビをすべて残りダレの中に溶き込んで、それに「いか刺身」をからめていただくのだ。

 これがもう、うまくてたまらん!

 「いかみみ刺身」は売り切れたけど、「いかみみ焼」(200円)はまだあるので、3品めには、その「いかみみ焼」を焼いてもらう。

 「いかみみ焼」はタレ焼きにして、細長く切り分けた上で、マヨネーズを添えて出してくれる。

 足も、身も、耳も。どの部位をとっても、それぞれうまいのがいいね。

 以前は、「げそ揚げ」(200円)もけっこう早めに売り切れてたんだけど、このところ遅くまであることが多い。

 最後はその「げそ揚げ」をもらって締めくくった。

 1時間半ほどの立ち飲みタイム。ホッピーがソト1・ナカ4でのお勘定は1,600円でした。どうもごちそうさま。

 大将の初盆ということもあってか、今年の荻窪「やきや」の夏休みは、8月11日から19日までの9日間と長い。イカ切れになりそうだなぁ。

Img_1488a Img_1477a Img_1478a
立呑み「やきや」 / ホッピー / 珍味わたあえ

Img_1481a Img_1485a Img_1487a
いか刺身 / いかみみ焼 / げそ揚げ

店情報前回

《平成30(2018)年8月6日(月)の記録》

| |

« 街を代表する老舗酒場 … 居酒屋「ペルル」(鷺ノ宮) | トップページ | 再開!銀座ハイボール … BAR「ROCK FISH(銀座ロックフィッシュ)」(銀座) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 週の頭からイカで呑む … 立呑み「やきや」(荻窪):

» いか刺身をワタ醤油で … 立呑み「やきや」(荻窪) [居酒屋礼賛]
 会社帰りに、荻窪の眼鏡屋さんに立ち寄る。  今の職場になって、事務仕事が多いからか、パソコン画面から手元ぐらいの範囲の近いところが見づらくなってきた。  これはきっと老眼が進んだのに違いない。  そう思ってやってきたんだけれど、視力測定の結果は、なんと近視が改善されているとのこと。  私のメガネは中近両用というタイプのものなんだけど、近視が改善されてきたにもかかわらず、近視側のレンズが強いままな... [続きを読む]

受信: 2018.09.21 07:00

« 街を代表する老舗酒場 … 居酒屋「ペルル」(鷺ノ宮) | トップページ | 再開!銀座ハイボール … BAR「ROCK FISH(銀座ロックフィッシュ)」(銀座) »