« つもる話しに花が咲く … 酒蔵「大太鼓(おおだいこ)」(小倉) | トップページ | ふく料理には安岡ねぎ … 「旬楽館(しゅんらくかん)」(下関) »

店情報: 「旬楽館(しゅんらくかん)」(下関)

旬楽館

  • 店名: ふく料理/季節料理「旬楽館」
  • 電話: 083-228-2452 (FAX: 083-228-2453)
  • 住所: 750-0005 山口県下関市唐戸町3-10
  • 営業: 11:00-15:00(14:00LO) & 17:00-22:00(21:00LO)(日祝の夜の閉店時刻は21:00(20:00LO))、水休
  • 場所: 山陽本線・下関駅から車で5分(2.2キロ)。下関駅東口からサンデン交通バスで7分、唐戸停留所下車して徒歩1分。旧英国領事館の裏手。下関の観光名所「唐戸市場」「カモンワーフ」「海峡館」から徒歩圏内。
  • メモ: 公式サイトあり。1階/カウンター(7席)、椅子・テーブル席(2~6名様/3テーブル)、椅子・テーブル席(4~10名様/1室)、2階/椅子・テーブル席(2~24名様/個室)。予約可。メニューの詳細は「ぐるなび」や「食べログ」を参照ください。(2018年7月調べ)

〔関連記事〕
21.03.20 関門海峡を眺めながら … AKAMA「布久亭(ふくてい)」(下関)
19.12.28 とらふくコースで満腹 … 「旬楽館(しゅんらくかん)」(下関)
18.09.02 ふく料理には安岡ねぎ … 「旬楽館(しゅんらくかん)」(下関)

| |

« つもる話しに花が咲く … 酒蔵「大太鼓(おおだいこ)」(小倉) | トップページ | ふく料理には安岡ねぎ … 「旬楽館(しゅんらくかん)」(下関) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 店情報: 「旬楽館(しゅんらくかん)」(下関):

» ふく料理には安岡ねぎ … 「旬楽館(しゅんらくかん)」(下関) [居酒屋礼賛]
 下関と言えば「ふぐ」。ご当地では「ふぐ」のことは、「ふく(=福)」と呼ぶ。  その「ふく」につきものなのが、下関市安岡地区でとれる小ネギ、「安岡ねぎ」なんだって。  冒頭の写真で、「ふく雑炊」の上にかけられているネギが、その「安岡ねぎ」である。  米粒の大きさと比較してみてください。ものすごく小さいでしょう!  今夜いただいた「ふく」のコース(8,500円)では、「ふく煮こごり」、「とらふく菊盛... [続きを読む]

受信: 2018.09.02 16:04

« つもる話しに花が咲く … 酒蔵「大太鼓(おおだいこ)」(小倉) | トップページ | ふく料理には安岡ねぎ … 「旬楽館(しゅんらくかん)」(下関) »