こんな所に立ち飲み屋 … 「街角おさやん!」(川崎)
「チャ~ボン 多福楼 川崎店」を出て、二次会として「晩杯屋 川崎店」に向かう。
なにしろ人数が15人ほどなので、予約なしで入れる比較的大箱の酒場じゃないとダメだからねぇ。
「晩杯屋 川崎店」なら80人ほど入れるから大丈夫じゃないだろうか。
そしてその「晩杯屋 川崎店」に到着すると、その四つ角の対角にある「街角おさやん!」に先客がひとりしかいないのが見えて、川崎の酒場に詳しいみなさんに導かれながらその店内へ。
「街角おさやん!」は立ち飲み屋で、12人も入ると満員となるほどの狭い狭いお店だ。そこに先客お一人も含めて、我われ全員が入ったので、ギュッと隙間がないほどの満員状態になった。
そして思い思いの飲みものをもらって乾杯する。私は緑茶ハイ(300円)をいただいた。
「チャ~ボン 多福楼 川崎店」での食べ放題の後で、みんなすっかり満腹なので、つまみは野沢菜漬け(250円)などの軽いものをほんの少量。
この近くには、ときどき来てたんだけど、ここが立ち飲み屋だということは知らなかった。今までずっと焼肉屋さんだと思ってた。
実はこのとなりのとなりが「おさやん!京急本店」で、そちらはれっきとした焼肉屋さん。ここ「街角おさやん!」も、その続きだと思っていたのだ。
それぞれが1軒ずつのお店で、こちらは牛焼肉串をつまみに飲ませる立ち飲み屋だったんですね。
店は若いお兄さんがひとりで切り盛りしている。
「本日のおすすめ」と書かれた、ホワイトボードの手書きメニューから、初めて見るセンボンスジ串焼(300円)を注文すると、その1本で、ちょうど売り切れた。
センボンスジというのは、牛のソトモモ肉の中心部にある肉のことで、牛一頭から1㎏ほどしか取れない希少部位なんだそうな。
他の牛焼肉串も、それぞれ1本250~350円。今度はじっくりと牛焼肉串を食べに来たいですね。
本日のおすすめ / センボンスジ串焼 / 牛焼肉串のタレ(ごま油ダレと醤油ダレ)
・店情報
| 固定リンク | 0
コメント