« 焼きもちで締めくくる … やきとん「すっぴん酒場」(野方) | トップページ | 濃厚!もつのタレ焼き … もつ焼き「ホルモン」(沼袋) »

あれば必ずイカとんび … 立呑み「やきや」(荻窪)

イカとんび


 昨日はモツの補充で野方「すっぴん酒場」に行ったので、今日はイカの補充で荻窪「やきや」へ。

 午後6時過ぎの店内は、ゆるやかに満員状態ながら、いちばん奥の立ち飲みテーブル席に2人分ほどの空きがある。

 さっそくそこに入り込んで、いつものように「ホッピー」(320円)を注文する。

 そのホッピーが出てくるのを待つ間に、念のためメニューを確認すると、今日は「イカとんび」(200円)の短冊たんざくが貼りだされている。

 「イカとんび」は、スルメイカの口の周りの身を焼いたもの。1串5個で、2串出されるので、これだけでイカ10匹分という大贅沢な一品なのだ。

 しかも、いつもあるわけではなくて、めったに登場しない。

 あれば絶対に注文しないとね。

 そんなわけで、今日の1品めは「イカとんび」。

 「イカとんび」は注文を受けてから焼き上げてくれるので、ちょっと時間がかかるが、待つ価値のある逸品だ。

 「ナカ(焼酎おかわり)」(160円)をもらって、2品めのつまみは「いか大根」(250円)。これもあと1ヶ月ほどしかないから、一所懸命食べておかなきゃね。

 今日は入店したときから「げそわさ」(200円)が売り切れだったんだけど、このタイミングで「いかげそ焼」(200円)も売り切れた。

 女将さんに聞いてみると、ゲソが手に入りにくいんだそうな。

 去年までは「いか大根」の具材がゲソだったのに、今年はミミになっているのも、ゲソ不足から。

 呑兵衛の味方、スルメイカ。なんとか以前のように、たくさん獲れるようになってほしいですね。

 ボリュームたっぷりの「いか大根」で、もう1杯、ナカをもらって、4杯めとなるナカとともに注文したのは、久しぶりの「めかぶ」(170円)。

 ここの「めかぶ」は、しっかりと歯ごたえがあって、とてもうまい。

 「漬物」(170円)にしようか、「みそきゅうり」(170円)にしようか、それとも「めかぶ」にしようかと、ちょっと迷って、最終的に「めかぶ」を選んだ次第。

 今夜もまた、常連さんたちとの話も弾んで、1時間半ほどの立ち飲みタイム。

 ソト1・ナカ4+つまみ3品でのお勘定は1,420円でした。

 どうもごちそうさま。

Img_2901a Img_2905a Img_2908a
ホッピー / いか大根 / めかぶ

店情報前回

《平成31(2019)年1月16日(水)の記録》

| |

« 焼きもちで締めくくる … やきとん「すっぴん酒場」(野方) | トップページ | 濃厚!もつのタレ焼き … もつ焼き「ホルモン」(沼袋) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あれば必ずイカとんび … 立呑み「やきや」(荻窪):

» げそ揚げを残りダレで … 立呑み「やきや」(荻窪) [居酒屋礼賛]
 今日の「やきや」は、比較的すいてて、奥のテーブル席には、ひとり座ってて、ひとりたち飲んでる状況。  カウンター席も奥のちょっと手前が2人から、詰めて3人分ぐらいが空いている。  入口の目の前、L字カウンターの角あたりも、がんばればもうひとり入れそう。  カウンターの奥のほうに立ち、まず「ホッピー」(320円)を注文。  つまみの1品めは、やっぱり今だけの「いか大根」(250円)。  なにしろ「い... [続きを読む]

受信: 2019.02.12 07:48

« 焼きもちで締めくくる … やきとん「すっぴん酒場」(野方) | トップページ | 濃厚!もつのタレ焼き … もつ焼き「ホルモン」(沼袋) »