大衆インドカレー酒場 … 「タラキッチン」(東中野)
東中野の「うなぎ串焼 くりから」を出て、二次会はそのすぐ隣にある『本格インドカレーとおいしい無国籍料理』の店、「タラキッチン」だ。
『「くりから」の次にどこに行こうかな?』
と事前に検討していて気になったお店で、今日のメンバー3人は誰も行ったことがない。
店は階段を上った2階にあり、店内は広い喫茶店のような感じ。
店員さんはインド人シェフが1人とネパール人が3人。日本人はいないが、みんな普通に日本語もしゃべれるようで、注文は困らない。
まずは「生ビール」(299円、以下価格はすべて税込表記)2杯と「芋焼酎ロック」(290円)をもらって乾杯すると、お通し(サービス)として「パパドゥ」という豆の粉で作ったクラッカーのような料理を出してくれた。
それにしても、生ビールが299円だったり、芋焼酎が290円だったりするのがすごいね! 驚くほど安い。
この2品だけが特別安いわけではなくて、「角ハイボール」や「ホワイトホースハイボール」なども290円。グラスワインも299円だ!
この店に関するデイリーポータルZの記事に、『サイゼリアみたいなインドカレー居酒屋』と紹介されているが、まさにそんな感じ。
料理も安いので、いろんな料理をグイグイと試してみたいところなんだけど、いかんせん「くりから」の後で、もう満腹。
「チャナマサラ」(599円)というヒヨコ豆のカレーと、「ナムル」(299円)をいただいた。
カレーは、いわゆるルーの部分だけが出されて、「ナン(プレーンナン)」(290円)や「サフランライス」(290円)は別売り。辛さは甘口・普通・中辛・辛口・激辛の5段階から選ぶことができる。
平日のランチタイム(11:00から、なんと16:00まで!)は、カレー1種に、ナンまたはライス、そしてサラダが付いた「カレー1種セット」が590円。カレーが2種選べる「カレー2種セット」でも790円と、人気が高いらしい。
生ビールに続いては、「マリブラッシー」(399円)や「赤ワイン(グラス)」(299円)をもらって飲み進める。
料理の中には「タンドリーチキン」(299円)や「シークカバブ」(399円)などの、いかにもインド料理といった料理に加えて、各種のアヒージョ(499円)や「鶏の和風唐揚げ」(290円)、「もろきゅう(梅)」(299円)、「焼き枝豆」(299円)といった、いわゆる『居酒屋メニュー』まであるのがおもしろい。
今度は1軒めとしてやってきて、いろいろと食べてみたいですね。
2時間ほど楽しんで、お勘定は3人で3,762円(ひとり当たり1,254円)でした。どうもごちそうさま。
「タラキッチン」1階入口 / 店内の様子 / 生ビールや焼酎をもらって乾杯
・店情報
| 固定リンク | 0
コメント