愛媛に来たなら鯛釜飯 … 海峡料理「伊豫水軍(いよすいぐん)」(今治)
午後は壬生川から今治に移動し、今治での仕事を終えた後、海峡料理「伊豫水軍」へ。
実はこの店も、昨年に続いて2度めの来店だ。
ここは最寄り駅というのがなくて、いちばん近いJR波止浜駅まで2.8キロほどあり、JR今治駅からは3.6キロもある。
店頭に26台分の駐車場があるので、基本的には「車で来てください」ってことなんだろうな。
まずは生ビールをもらって乾杯し、料理は、この店で人気の定食・セット料理の中から、「伊予の風」(2,000円、以下すべて税別表記)を選択し、「釜飯」を「鯛釜飯」に変更(+400円)してもらう。
「伊予の風」は、突き出し2種、刺身、唐揚げ、あら炊き、釜飯、茶碗蒸し、汁物、香の物が順に出てくるセット料理。
この中の「釜飯」を「鯛釜飯」に変更してもらうのは、決してスペシャルなことではなくて、メニュー上にも、「鯛釜飯」「タコ釜飯」「海老釜飯」などへの変更は+400円。「カキ釜飯」なら+650円。「ウニ釜飯」「アナゴ釜飯」は+700円と、それぞれ明記されている。
愛媛に来たら、やっぱり「鯛釜飯」が食べたいよね。
突き出し2種に続いて出てきた刺身は、真鯛、タコに、サーモンだ。愛媛でも普通にサーモンの刺身が出てくるようになったんですねぇ。
生ビールを2杯いただいたところで、飲みものを燗酒に切りかえる。
そして出てきた「あら炊き」は、大好物の「鯛のかぶと煮」だ。いいねぇ!
その「鯛のかぶと煮」で、燗酒を飲みきって、2本めのお銚子を注文するころに、「鯛釜飯」と「潮汁」、そして「茶碗蒸し」がやってきた。
これらももちろん、燗酒のつまみとしていただいた。
いやぁ、満腹じゃ。鯛が美味しかったなぁ。
どうもごちそうさま。
| 固定リンク
コメント