« 土佐の魚で土佐の地酒 … 須崎魚河岸「魚貴(うおたか)」(高知) | トップページ | 鰹たたきは意外に高い … 居酒屋「葉牡丹(はぼたん)」(高知) »

店情報: 居酒屋「葉牡丹(はぼたん)」(高知)

  • 店名: 居酒屋 葉牡丹
  • 電話: 088-872-1330(予約可)
  • 住所: 780-0834 高知県高知市堺町2-21
  • 営業: 11:00-23:00(平日11:00-14:00はランチあり)、水休
  • 場所: はりまや橋交差点南側を西へ200m、高知銀行の2軒西隣、中央公園の真向かい。JR高知駅からは1キロ(徒歩13分)ほど。
  • メモ: 昭和27(1952)年創業の老舗酒場。カウンター・座敷・個室・掘りごたつで合計150席。公式サイトヒトサラ食べログ
    以下、価格は税込表記。
    〔料理〕《串フライ》串フライ盛合せ(海老、豚、イカ、キス、ナス)465、串フライ盛合せおかわり(う玉、かぼちゃ、セロリ、ウインナー、ピーマン)465、野菜串フライ盛合せ(玉ねぎ、かぼちゃ、シイタケ、セロリ、レンコン)450。
    《串焼き》串焼き盛り合わせ(若串、レバー、合鴨つくね、皮、手羽先)610。
    《串揚げ(各1本)》豚串95、ナス95、キス95、イカ95、ウインナー95、ねぎ95、ピーマン95、レンコン95、シイタケ95、セロリ95、カボチャ95、玉ねぎ95、いも天95、えび106、エリンギ106、う玉106、牛142、くじら166、ゲソ166、ホタテ166、卵166、ニンニク178。
    《串焼き(1人前2本)》レバー1660、若鶏190、ピーマン190、セロリ190、カボチャ190、シイタケ190、玉ねぎ190、レンコン190、ナス190、ウインナー190、ねぎ190、イモ190、エリンギ212、う玉212、エビ212、砂肝236、鶏皮236、鶏つくね236、牛284、合鴨つくね284、ゲソ332、ホタテ332、ニンニク356、手羽先380、豚串450、なんこつ474。
    《揚げ物》ポテトフライ510、とんかつ950、ぶつがら(骨無し)830、揚げ出し豆腐450、カレイあんかけ594、四万十産川ゴリ唐揚880、うつぼ唐揚1,045、きびなご唐揚570、砂ぎも唐揚570、ゴボウ唐揚475、カレイ唐揚570、手羽唐揚534。
    《もも焼》親鳥の足772、若鶏の足890。
    《鉄板焼》ロース鉄板焼712、いか鉄板焼594、砂ぎも鉄板焼594、レバー鉄板焼594、サイコロステーキ990。
    《一品料理》豆腐178、煮込み豆腐178、ホルモン煮込み356、スタミナ豆腐475、土手焼594、枝豆273、キムチ273、キュウリもみ297、しらすおろし415、もみなす450、漬け物盛合せ450、たこ酢550、くらげ酢415、もずく酢415、とろろ450、コンニャク刺身356、もろきゅう415、オニオンスライス(玉子入り)450、焼なす450、あさり酒蒸し712、あさりバター712、えびチリソース772、和風スペアリブ594、鰹ハランボ塩焼475、餃子(焼・揚)415、ニラ豚450、ニラレバ450、レバスタミナ焼534、キムチ炒め594、野菜炒め689、もやし炒め475、八宝菜712、酢豚712、フライ麺890、玉子納豆焼き689。
    《サラダ》野菜サラダ534、ポテトサラダ475、海鮮サラダ974。
    《高知の珍味》酒盗330、どろめ475、しめさば570、マイゴ712、鯨たたき1,320、鯨刺身1,320、鯨照り焼1,320、鯨フライ1,320。
    《刺身》鰹刺身1,200、鰹たたき1,200、うつぼたたき1,200、たたき盛合せ(かつお、うつぼ)1,310、まぐろ刺身1,045、いか刺身1,045、刺身盛合せ1,200、土佐馬刺し1,200。
    《寿司》ちらし寿司535、鯖寿司535、握り寿司(5貫)1,070、万葉寿司1,070、土佐巻1,070、鉄火巻950、きゅうり巻594。
    《お茶漬》海苔茶漬534、梅茶漬534、鰹茶漬830。
    《お食事》ご飯260、みそ汁320、御飯セット(ご飯、みそ汁、漬物、海苔)450、焼おむすび475、雑炊712、湯麺(冬期)475、冷やし素麺(夏期)475、焼きそば570、焼飯712、オムライス795、ハヤシライス830、親子丼640、かつ丼830、刺身定食1,800、たたき定食1,800、葉牡丹弁当1,200。
    《黒板メニュー・短冊メニュー(2023年3月の一例)》かつお冷凍タタキ1,045、タタキ盛(かつお冷凍、ウツボ)1,100、平目昆布〆1,045、カンパチ刺1,210、生タコ1,045、天然タイ湯引990、グレタタキ880、マグロホホ肉フライ、キクラゲ刺・炒め・天ぷら、のれそれ、おでん712、湯どうふ660、葉牡丹鍋1,200、よせ鍋772、湯麺475、だし巻き689、玉子焼き689、串煮込み(玉子・ゲソ)各154、エビフライ986、いか塩辛278、たこぶつ1,045、きびなご塩焼570、沖ウルメ450、めひかり焼534。
    《会食(要予約)》〈昼の会食〉土佐弁当2,150。〈皿鉢料理〉刺身皿鉢13,500、刺身青皿9,500、組物皿鉢14,800、組込み13,800。
    〔飲み物〕《ビール》〈生ビール〉アサヒスーパードライ(大ジョッキ)880・(中ジョッキ)580・(小ジョッキ)380・(ピッチャー)1,800、ザ・プレミアムモルツ(中ジョッキ)580。〈瓶ビール〉アサヒスーパードライ(中瓶)580、黒ビール(小瓶)380、キリンビール(中瓶)580・(小瓶)380。〈ノンアルコールビールテイスト飲料〉アサヒドライゼロ(小瓶)380。
    《樽ハイ》プレーン440、レモン440、ライム500、ユズ500、カルピス500、梅540、トマト540、ウーロンハイ540、紅茶のお酒540。
    《レモンサワー》レモンサワー530、追酎400。
    《梅酒(水割り・湯割り・ロック・ソーダ)》男梅の酒(辛口)440、黒梅酒(甘口)440。
    《ブラックニッカクリア》髭ハイボール410・(W)440・(大)820、髭コークハイ520・(大)960、髭ジンジャーハイ520・(大)960、髭ロック410、髭水割り410、髭お湯割り410。
    《角瓶》角ハイボール440・(W)480・(大)880、角ロック440、角水割り440、角お湯割り440。
    《ジムビーム》ビームハイ440・(W)480、ビームコーラ520。
    《日本酒》松翁(1合)280、司牡丹 佳撰(1合)380、土佐鶴(1合)380、桂月(1合)380。〈純米吟醸〉酔鯨 高育54号(グラス)500。〈純米〉超辛口 船中八策(90ml)590。〈生酒〉司牡丹 生貯蔵酒(300ml)700、土佐鶴 本格生貯蔵酒ドライ(180ml)580。〈にごり酒〉豊ノ梅(300ml)720・(グラス)380。
    《焼酎》〈麦〉二階堂(1合)380・(ボトル720ml)1,480。〈米〉白岳(1合)380。〈芋〉白波焼酎(1合)380。〈栗〉ダバダ火振(1合)480、仙頭夢栗28°(水割・ロック・湯割・ソーダ)520・(ボトル720ml)3,300。〈炭酸割りをご希望の方〉タンサン110・(大)330。
    《ワイン》ボトルワイン(赤・白)2,300、赤ワイン(グラス中)500・(グラス大)780・(デカンタ)1,200。《カクテル》みかんリキュール文佳人440、NIKKAアップルワインソーダ480、マルガリータソーダ480、翠(ジン)ソーダ480、翠(ジン)ごっくん割り520、カシスオレンジ480、カシスソーダ480、カシスウーロン480、ファジーネーブル480、ピーチソーダ480、ピーチ烏龍480、バナナソーダ480、バナナジンジャー480、キティ(赤ワインのジンジャーエール割り)500。
    《ソフトドリンク》〈グラス〉タンサン110、オレンジジュース370、ウーロン茶370、ジンジャーエール370、コーラ370、カルピス370、ごっくん馬路村370、トマトジュース400。〈ピッチャー800ml〉オレンジジュース800、ウーロン茶800、ジンジャーエール800、コーラ800、カルピス800。(2023年3月調べ)

    以下、価格は税表記。
    〔料理〕《串揚》串フライ盛合せ(海老、豚、いか、魚介、野菜各1本)266、鯨串フライ(1人前)361、海老串フライ(1人前)361、野菜串フライ(1人前)333、手羽先(1人前)333、ニンニクフライ(1人前)266、豚(1本)57、キス(1本)57、ウインナー(1本)57、イカ(1本)57、ピーマン(1本)57、なす(1本)57、うずら(1本)66、玉ねぎ(1本)66、しいたけ(1本)66、ねぎ(1本)66、れんこん(1本)66、セロリ(1本)66、かぼちゃ(1本)66、えび(1本)76、牛(1本)85、エリンギ(1本)85、ほたて(1本)123、げそ(1本)123、玉子(1本)123、くじら(1本)123、にんにく(1本)133、手羽先(1本)133。
    《串焼》若鶏串焼(1人前)323・(1本)71、レバー串焼(1人前)266・(1本)67、砂ぎも串焼(1人前)257・(1本)95、手羽先串焼(1人前)266・(1本)147、合鴨つくね串焼(1人前)333、しいたけ串焼(1人前)333、ニンニク串焼(1人前)266、海老串焼(1人前)361、豚串焼(1人前)333、豚ナンコツ串焼(1人前)333、串焼盛合せ(1人前)476、皮串(1本)102、つくね(1本)123、鳥つくね串焼ニラ入り(1本)102、ほたて(1本)132、げそ(1本)132、ピーマン(1本)61、なす(1本)61、セロリ(1本)71、かぼちゃ(1本)71、しいたけ(1本)71、玉ねぎ(1本)71、れんこん(1本)71、エリンギ(1本)91。
    《一品料理》豆腐104、ホルモン煮込み200、スタミナ豆腐300、土手焼457、枝豆209、キムチ209、キュウリもみ209、しらすおろし323、もみなす371、漬け物盛合せ371、たこ酢386、くらげ酢314、もずく酢323、とろろ380、コンニャク刺身266、もろきゅう333、オニオンスライス(玉子入り)371、焼なす371、あさり酒蒸し571、あさりバター571、えびチリソース600、和風スペアリブ428、いか照り焼428、鰹ハランボ塩焼380、餃子(焼・揚)285、ニラ豚380、ニラレバ380、レバスタミナ焼428、キムチ炒め476、野菜炒め533、もやし炒め400、八宝菜619、酢豚619、フライ麺714、玉子納豆焼き571。
    《サラダ》野菜サラダ428、ポテトサラダ380、海鮮サラダ761。
    《揚げ物》ポテトフライ428、とんかつ828、ぶつがら(骨無し)666、揚げ出し豆腐380、カレイあんかけ476、四万十産川ゴリ唐揚666、うつぼ唐揚750、きびなご唐揚476、砂ぎも唐揚476、ゴボウ唐揚400、カレイ唐揚476、手羽唐揚428。
    《鉄板焼》ロース鉄板焼571、いか鉄板焼476、砂ぎも鉄板焼476、レバー鉄板焼476、サイコロステーキ666。
    《高知の珍味》酒盗238、どろめ380、しめさば447、マイゴ貝600、鯨たたき1,200、鯨刺身1,200、鯨照り焼1,200、鯨フライ1,200。
    《刺身》鰹刺身1,000、鰹たたき1,000、うつぼたたき1,000、たたき盛合せ(かつお、うつぼ)1,050、あじ刺身666、まぐろ刺身952、いか刺身800、刺身盛合せ1,000、土佐馬刺し900。
    《もも焼》親鳥の足514、若鶏の足580。
    《寿司》ちらし寿司428、鯖寿司428、握り寿司(5貫)904、万葉寿司904、土佐巻904、鉄火巻809、きゅうり巻504。
    《お茶漬》海苔茶漬447、梅茶漬447、鰹茶漬647。
    《お食事》ご飯200、みそ汁247、御飯セット(ご飯、みそ汁、漬物、海苔)380、焼おむすび380、雑炊600、湯麺(冬期)380、冷やし素麺(夏期)380、焼きそば476、焼飯552、オムライス619、ハヤシライス647、親子丼504、かつ丼647、刺身定食1,504、たたき定食1,504、葉牡丹弁当1,000。
    〔飲み物〕《ハイボールで乾杯》ジムビームハイボール310・(W)340、ビームハイボールコーラ310、角ハイボール340・(W)370、梅ハイボール340。
    《ビールで乾杯》アサヒスーパードライ(大ジョッキ)750・(中ジョッキ)500・(小ジョッキ)320・(ピッチャー1.8L)1,480、ザ・プレミアムモルツ(中ジョッキ)490、アサヒスーパードライ(中瓶)500、黒ビール(小瓶)320、キリンビール(中瓶)500・(小瓶)290、アサヒドライゼロ(ノンアルコール小瓶)320。
    《樽杯》プレーン340、レモン340、ライム380、ユズ380、カルピス380、梅430、グレープフルーツ430、トマト430、ウーロンハイ430。
    《梅酒(水割り・湯割り・ロック)》男梅の酒(辛口)350、黒梅酒(甘口)350。
    《ウイスキー》湯割り340、水割り340、ロック340、コーラハイ430、ジンジャーハイ430。
    《日本酒》松翁(1合)200、司牡丹 佳撰(1合)270、土佐鶴(1合)270、桂月(1合)270、〈純米吟醸〉酔鯨 高育54号(グラス)440、〈純米〉超辛口 船中八策(90ml)530、〈本醸造〉純平(180ml)470、〈にごり酒〉豊ノ梅(300ml)630・(グラス)320、〈生酒〉司牡丹(300ml)620、〈生酒〉美丈夫(300ml)650。
    《焼酎》〈麦〉二階堂(グラス1合)310・(ボトル720ml)2,000、〈米〉白岳(1合)270、〈芋〉白波焼酎(1合)290、〈栗〉ダバダ火振(1合)380、〈米〉仙頭(1合)270、炭酸割りをご希望の方:タンサン100。
    《カクテル》バナナダイキュリー500、桃ダイキュリー500、キティ(赤ワインのジンジャーエール割り)430、おとめサンライズ340、カシスオレンジ370、カシスソーダ370、カシスウーロン370。
    《デザートカクテル》ショートケーキ450、クレームブリュレ450。
    《ワイン》スパークリングワイン(ボトル350ml)500・(グラス)250、赤ワイン(モンカロ マルケサンジョベーゼ)(グラス中)420・(グラス大)680・(デカンタ)1,000。
    《ソフトドリンク》ウコン190。〈グラス〉タンサン100、オレンジジュース290、ウーロン茶290、ジンジャーエール290、コーラ290、カルピス290、トマトジュース290。〈ピッチャー800ml〉タンサン300、オレンジジュース670、ウーロン茶670、ジンジャーエール670、コーラ670、カルピス670。(2020年3月調べ)

    これ以下、価格はすべて税込表記。
    〔日替りのホワイトボードメニュー(2019年2月26日の例)〕グレ白子ポン酢486、シマアジ刺1,080、グレ刺1,080、ドロメ410、カツオタタキ(ポン酢ダレ・塩ダレ)1,028、カツオ刺1,028、なまこ酢734、地ガキ756。
    〔料理〕《串揚》串フライ盛合せ(海老、豚、いか、魚介、野菜各1本)287、鯨串フライ(1人前)389、海老串フライ(1人前)389、野菜串フライ(1人前)359、手羽先(1人前)359、ニンニクフライ(1人前)287、豚(1本)61、キス(1本)61、ウインナー(1本)61、イカ(1本)61、ピーマン(1本)61、なす(1本)61、うずら(1本)71、玉ねぎ(1本)71、しいたけ(1本)71、ねぎ(1本)71、れんこん(1本)71、セロリ(1本)71、かぼちゃ(1本)71、えび(1本)82、牛(1本)91、エリンギ(1本)91、ほたて(1本)132、げそ(1本)132、玉子(1本)132、くじら(1本)132、にんにく(1本)143、手羽先(1本)184、いも串天(1本)71、カキ串フライ(1本)162・(1人前)324。
    《串焼》若鶏串焼(1人前)348・(1本)72、レバー串焼(1人前)287・(1本)61、砂ぎも串焼(1人前)277・(1本)95、手羽先串焼(1人前)287・(1本)147、合鴨つくね串焼(1人前)359、しいたけ串焼(1人前)359、ニンニク串焼(1人前)287、海老串焼(1人前)389、豚串焼(1人前)359、豚ナンコツ串焼(1人前)359、串焼盛合せ(1人前)514、皮串(1本)102、つくね(1本)123、鳥つくね串焼ニラ入り(1本)102、ほたて(1本)132、げそ(1本)132、ピーマン(1本)61、なす(1本)61、セロリ(1本)71、かぼちゃ(1本)71、しいたけ(1本)71、玉ねぎ(1本)71、れんこん(1本)71、エリンギ(1本)91。
    《一品料理》豆腐112、ホルモン煮込み173、スタミナ豆腐287、土手焼493、枝豆225、キムチ225、キュウリもみ225、しらすおろし348、もみなす400、漬け物盛合せ400、たこ酢416、くらげ酢339、もずく酢348、とろろ410、コンニャク刺身287、もろきゅう359、オニオンスライス(玉子入り)400、焼なす400、あさり酒蒸し616、あさりバター616、えびチリソース648、和風スペアリブ462、いか照り焼462、鰹ハランボ塩焼416、餃子(焼・揚)307、ニラ豚416、ニラレバ416、レバスタミナ焼462、キムチ炒め514、野菜炒め575、もやし炒め432、八宝菜668、酢豚668、フライ麺771、玉子納豆焼き616。
    《サラダ》野菜サラダ462、ポテトサラダ416、海鮮サラダ821。
    《揚げ物》ポテトフライ462、とんかつ894、ぶつがら(骨無し)719、揚げ出し豆腐410、カレイあんかけ514、うつぼ唐揚810、きびなご唐揚514、砂ぎも唐揚514、ゴボウ唐揚432、カレイ唐揚514、手羽唐揚462、カキフライ864。
    《鉄板焼》ロース鉄板焼616、いか鉄板焼514、砂ぎも鉄板焼514、レバー鉄板焼514、サイコロステーキ719。
    《高知の珍味》酒盗257、どろめ410、しめさば482、ちゃんばら貝648、鯨たたき1,542、鯨刺身1,542、鯨照り焼1,542、鯨フライ1,644。
    《刺身》鰹刺身1,028、鰹たたき1,028、うつぼたたき1,080、たたき盛合せ(かつお、うつぼ)1,080、あじ刺身719、まぐろ刺身1,028、いか刺身864、刺身盛合せ1,080、土佐馬刺し821。
    《もも焼》親鳥の足555、若鶏の足626。
    《寿司》ちらし寿司462、鯖寿司462、握り寿司(5貫)976、万葉寿司976、土佐巻976、鉄火巻873、きゅうり巻544。
    《お茶漬》海苔茶漬482、梅茶漬482、鰹茶漬698。
    《お食事》ご飯216、みそ汁266、御飯セット(ご飯、みそ汁、漬物、海苔)410、焼おむすび410、雑炊648、湯麺(冬期)410、冷やし素麺(夏期)410、焼きそば514、焼飯596、オムライス668、ハヤシライス698、親子丼544、かつ丼698、刺身定食1,624、たたき定食1,624、葉牡丹弁当1,080。
    〔鍋物(税込)〕塩ちゃんこ鍋760、塩ちゃんこ鍋セット1人前1,296(2人前より)、寄せ鍋648、はぼたん鍋1,028、湯どうふ648。
    《昼の会食(要予約)》土佐弁当1,944。
    《皿鉢料理(要予約)》刺身皿鉢12,360、刺身青皿8,240、組物皿鉢12,360、組込み11,330、にぎり寿司皿鉢10,815、盛合せ寿司10,815、盛合せ寿司青皿7,570、海鮮サラダ大盛7,570、フルーツ6,180~、揚げ物6,480。
    〔飲み物〕
    《ハイボールで乾杯》ジムビームハイボール334・(W)367、ビームハイボールコーラ334、角ハイボール350・(W)380。
    《ビールで乾杯》アサヒスーパードライ(大ジョッキ)810・(中ジョッキ)524・(小ジョッキ)345・(ピッチャー1.8L)1,598、ザ・プレミアムモルツ(中ジョッキ)529、アサヒスーパードライ(中瓶)524、黒ビール(小瓶)345、キリンビール(中瓶)524・(小瓶)313、アサヒドライゼロ(ノンアルコール小瓶)345。
    《樽杯》プレーン367、レモン367、ライム410、ユズ410、カルピス410、梅464、グレープフルーツ464、トマト464、ウーロンハイ464。
    《梅酒》男梅の酒(水割り・湯割り・ロック)378。
    《ウイスキー》湯割り367、水割り367、ロック367、コーラハイ464、ジンジャーハイ464。
    《日本酒》松翁(1合)216、司牡丹 佳撰(1合)291、土佐鶴(1合)291、桂月(1合)291、〈純米吟醸〉酔鯨 高育54号(グラス)475、〈純米〉超辛口 船中八策(90ml)572、〈本醸造〉純平(180ml)507、〈にごり酒〉豊ノ梅(300ml)680・(グラス)345、〈生酒〉司牡丹(300ml)669、〈生酒〉美丈夫(300ml)702。
    《焼酎》〈麦〉二階堂(グラス1合)334・(ボトル720ml)2,160、〈米〉白岳(1合)291、〈芋〉白波焼酎(1合)313、〈栗〉ダバダ火振(1合)410、〈米〉仙頭(1合)291、炭酸割りをご希望の方:タンサン108。
    《カクテル》バナナダイキュリー540、桃ダイキュリー540、キティ(赤ワインのジンジャーエール割り)464、おとめサンライズ367、カシスオレンジ399、カシスソーダ399、カシスウーロン399。
    《デザートカクテル》ショートケーキ486、クレームブリュレ486。
    《ワイン》スパークリングワイン(ボトル350ml)540・(グラス)270、赤ワイン(モンカロ マルケサンジョベーゼ)(グラス中)453・(グラス大)734・(デカンタ)1,080。
    《ソフトドリンク》ウコン190。〈グラス〉タンサン108、オレンジジュース313、ウーロン茶313、ジンジャーエール313、コーラ313、カルピス313、トマトジュース324。〈ピッチャー800ml〉タンサン324、オレンジジュース723、ウーロン茶723、ジンジャーエール723、コーラ723、カルピス723。(2019年2月調べ)

〔関連記事〕
23.05.17 〆は猪鍋焼きラーメン … 居酒屋「葉牡丹(はぼたん)」(高知)他
23.05.13 なぜスパゲェティー? … 居酒屋「葉牡丹(はぼたん)」(高知)他
22.06.25 高知の珍味で熱燗4本 … 居酒屋「葉牡丹(はぼたん)」(高知)
22.04.23 大改装の結果はいかに … 居酒屋「葉牡丹(はぼたん)」(高知)
20.05.16 1年ぶり2度めの訪問 … 居酒屋「葉牡丹(はぼたん)」(高知)
19.04.16 鰹たたきは意外に高い … 居酒屋「葉牡丹(はぼたん)」(高知)

 

|

« 土佐の魚で土佐の地酒 … 須崎魚河岸「魚貴(うおたか)」(高知) | トップページ | 鰹たたきは意外に高い … 居酒屋「葉牡丹(はぼたん)」(高知) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 土佐の魚で土佐の地酒 … 須崎魚河岸「魚貴(うおたか)」(高知) | トップページ | 鰹たたきは意外に高い … 居酒屋「葉牡丹(はぼたん)」(高知) »