店情報: 「串しん坊(くししんぼう)」(阿佐ヶ谷)
- 店名: 串しん坊
- 電話: (予約)050-5869-4121、0066-97517785212。(通常電話)03-5305-3300
- 住所: 166-0004 東京都杉並区阿佐谷南2-20-9
- 営業: (月~木)17:00-04:00、(金・土)17:00-03:00、(日)15:30-23:00。無休。
- 場所: JR中央線阿佐ヶ谷駅南口から、高円寺方面に徒歩2分、左手。
- メモ: 2011年12月19日オープン。飲み放題付きのコース料理あり。串焼は指定がない場合はオススメの味付けで提供。以下、価格はすべて税抜表記。
〔料理〕お通し250。
《やきとり》ねぎま100、砂肝100、レバー100、カワ100、せせり100、ぼんじり100、ナンコツ190、ささみワサビ190、ささみ梅しそ190、ささみチーズ190、つくね190、手羽先190。
《やきとん》かしら100、タン100、ハラミ100、シロ100。
《その他串》赤ウィンナー串100、ししとう150、ニンニク150、しいたけ150、ピーマン150、トマト豚巻き190、肉詰めピーマンチーズ190、ピーマン豚巻きチーズ入り190、うずら玉子190。
《一品》もつ煮込み280、辛みそキャベツ140、冷奴250、白菜キムチ280、塩ゆで落花生300、イカの塩辛320、ジャガバター塩辛380、鳥皮ポン酢390、おしんこ盛り390、モツ焼きポン酢400。
《野菜》冷やしトマト300、野菜スティック350、チョレギサラダ400。
《あげもの》牛タンコロッケ(1個)160、ハムカツ(1個)160、手羽ギョーザ(1個)280、ゴボウチップス350、フライドポテト380、ナンコツ唐揚げ480、鶏の唐揚げ480、鶏の唐揚げピリ辛ネギソース580、カリカリクリスピーチキン580。
《飯》炊き込みご飯(小)200・(並)300、茶漬け350、讃岐うどん400、焼き鳥丼480、青のり汁150。
《日替りのボードメニュー(例)》シマアジ刺身580、自家製〆サバ500、スズキ刺身500、生湯葉刺420、イカの三升漬け420、富山のイカ黒作り450、ホヤの塩辛450、ほうれん草おひたし320、きつね納豆串350、鶏のタタキ500、タコの唐揚げ450、こごみの胡麻和え350、たけのこ山椒焼き420、わらびしょう油漬け380。本日の炊きこみごはん:たけのこ。
〔飲みもの〕《サワー・酎ハイ》ホイス300、バイス380、中だけ190、外だけ220。レモンサワー380、グレープフルーツサワー380、スダチサワー380、巨峰サワー380、あんず380、ウーロンハイ380、緑茶割り380、お疲れさんにクエン酸サワー380、豆乳ハイ400、コーヒー豆乳ハイ420、とうもろこしのひげ茶ハイ400、柚子密サワー400。。
《ビール》アサヒスーパードライ生ビール(小)290・(中)390、アサヒプレミアム熟撰(中ビン)620、アサヒノンアルコールビール(小ビン)390。
《カクテル》カシスソーダ400、カシスオレンジ400、カシスグレープ400、カシスウーロン400、ライチサワー400、ライチオレンジ400、ライチグレープ400。
《梅酒(ロック・サワー・お湯割り・水割り)》濃酵梅酒380、赤い梅酒400、緑茶梅酒400。
《ワイン》ハウスワイン(白or赤)450。
《ウイスキー》ブラックニッカハイボール300、ジャックダニエル(S)350・(W)550。
《焼酎》一番札(麦)380、薩摩こく紫(芋)380、白玉の露(芋)420、薩摩乃薫純黒無濾過(芋)480、焼き芋黒瀬(焼き芋)480、九代目(米)480、紅乙女(胡麻)420。
《焼酎ボトル》一粒の麦(麦)3,000、白玉の露(芋)3,000。《ボトルセット》氷200、南高梅100、デカンタウーロン茶380、カットレモン(半分)80。
《日本酒》〈燗〉立山(富山県)(一合)480・(二合)840。
〈冷〉司牡丹(高知県)680、出羽桜(山形県)720、八海山(新潟県)720、幻の瀧(富山県)820、菊姫(石川県)840。
《ソフトドリンク》ウーロン茶220、グレープフルーツ220、オレンジジュース220、コーラ220、ウィルキンソン ジンジャーエール250。(2019年5月調べ)
〔関連記事〕
23.02.01 初めてのカウンター席 … 「串しん坊(くししんぼう)」(阿佐ヶ谷)
19.06.13 時代跨ぎの宴会の末に … 「串しん坊(くししんぼう)」(阿佐ヶ谷)他
| 固定リンク
コメント