もつ焼きも、焼き鳥も … やきとん「すっぴん酒場」(野方)
本日の締めの一品として注文したのは「ももねぎ」(150円)。
この1本でちょうど売り切れた。
「dancyu」の『中央線焼鳥さんぽ』でもちょっと触れたとおり、中央線や西武新宿線沿線の焼鳥屋や、もつ焼き屋には、かなり昔から『焼き鳥』(鷄)も『もつ焼き』(豚)も置いている店が多い。
中野「石松」、高円寺「大将」、阿佐ヶ谷「川名」、荻窪「鳥もと」、西荻窪「戎」、沼袋「たつや」、野方「秋元屋」などなど多くの店に、もつ焼きも焼き鳥も置いている。
いずれの店も、『焼き鳥』も『もつ焼き』も同じような値段で食べることができるのが嬉しいところだ。
ここ「すっぴん酒場」は、それらの店に比べると、『焼き鳥』の種類は少ないほうで、完全に『焼き鳥』と言えるのは、この「ももねぎ」の他は、「手羽先」(200円)ぐらいしかない。
しかしながら、「つくね」も『焼き鳥』の範囲に含めるならば、「すっぴん酒場」には「つくね」の種類が多い。
普通の「つくね」(100円)に始まって、「おやじつくね」(150円)、「おっかあつくね」(150円)、「たたきつくね」(150円)、「チーズつくね」(150円)がある他、「ねぎおやじ」(150円)、「れんこん」(150円)、「ピーマン肉詰」(200円)にも、つくねが使われているのだ。
土曜日の今日。「すっぴん酒場」にやってきたのは、午後6時前。
いつものように「黒ホッピー」(450円)をもらい、「れば」「ちれ」「しろ」(各100円)を注文すると、すぐに「お通し」(100円)のお新香が出された。
このお通しをつまみながら、もつ焼きのでき上がりを待つのだ。
もつ焼きは部位によって焼き時間が異なる。いつもまっ先に出てくるのは「れば」である。
この「れば」の時に、たいてい1杯めのホッピーを飲み干して、2杯めとなる「ナカ」(250円)をもらう。
ここ「すっぴん酒場」でも、荻窪「やきや」でも、ホッピーはたいていソト1・ナカ4(最初のセット+ナカ3杯)のペースで飲んでるので、飲みものと食べもののリズムがなんとなく決まっているのでした。
「ちれ」と「しろ」とで2杯めのホッピーも飲み終えて、ナカをもらうとともに、「さがり」(100円)と「かしら」(100円)を注文し、それを待つ間用のつまみとして「らっきょう」(100円)ももらった。
「さがり」は豚の横隔膜で、「かしら」は豚の頭肉。どちらも精肉っぽい味わいながら、豚もつ(畜産副生物)なのだ。
そしてこれらの品で、3杯めのホッピーも飲み干した。
最後の4杯めで、冒頭の「ももねぎ」を注文し、それを待つ間の「セロリ漬け」(100円)をもらったのでした。
ゆっくりと2時間半ちょっとの立ち飲みタイム。商品と引き換え払い(キャッシュ・オン・デリバリー)での支払合計は2,050円でした。どうもごちそうさま。
(次回)19.12.19 消費増税の影響は微少 … やきとん「すっぴん酒場」(野方)
| 固定リンク | 0
コメント