今宵はイカ大根を封印 … 立呑み「やきや」(荻窪)
冬場の「やきや」の主役は、なんといっても「いか大根」(310円)である。
その「いか大根」の季節は、12月から2月までの3ヶ月と、とても短い。
だから冬の間は、一所懸命「いか大根」をいただくようにしてるんだけれど、さすがに毎回いただいていると、たまには他の料理も食べたくなってきた。
そこで今宵はあえて「いか大根」を封印し、久しぶりに自分としてのイカ料理フルコースをいただくことにした。
そのフルコース、まずは「珍味わたあえ」(230円)からスタートだ。
イカワタのコクと旨み。そしてやや甘い味付けが、先付け(前菜)の一品としてちょうどいいのだ。
「珍味わたあえ」の具材を食べきったところで、1回めの「ナカ(おかわり焼酎)」(170円)をもらって、次は向付け(お造り)である。
「いか刺身」(240円)か「いかみみ刺身」(240円)のどちらか1品が選べる(注:ひとりで両方の注文はできません)ところを、「いかみみ刺身」を選択した。
刺身に添えられるワサビを、「珍味わたあえ」の残りダレに投入してよくかき混ぜ、そのタレでいただく刺身がうまいんだ。
ホッピー1杯につき、つまみが1品。これがいつものペースである。(「いか大根」の場合は、それだけで2杯~2杯半のホッピーが飲める。)
2回めの「ナカ」をもらって、3杯めとなるホッピーに合わせるのは焼き物。「いかげそ焼」(230円)である。
とそこへ、となりの常連さんが「みそきゅうり」(190円)を注文した。
「このキュウリが、いつもすごく美味いんだけど!」と、その常連さん。
「そうでしょう。キュウリの仕入れに、いちばん時間がかかるんですよ」とママ。
そうだったか! 確かにここの「みそきゅうり」は、年中いつ食べても美味しいもんねぇ。
生のキュウリをスパッと半分に切って、味噌と一緒に出してくれるだけの単純なこの料理。だからこそ仕入れが重要なんですね。
そしていよいよラスト。4杯めとなるホッピーに対して、〆の1品になにをもらうか。
「自家製塩辛」(230円)で〆るか、「いか納豆」(230円)で〆るか。ちょっと迷って納豆にした。
納豆だけをグリグリとかき混ぜたあと、イカ刺身、刻みネギ、ワサビもその中に混ぜ込みながら、醤油をちょっとさし、全体を練っていく。
これもまたクセになる味わいなのだ。
1時間半ほどの立ち飲みタイム。ホッピー4杯(セット+ナカ3回)とイカ料理4品でのお勘定は1,800円なり。
この1,800円というお勘定額が、私自身のイカ料理フルコースのときの標準的な金額なのでした。
どうもごちそうさま。
次回は「いか大根」からスタートだ!
(次回)20.03.06 クリスマスに清水出張(5) … 立呑み「やきや」(荻窪)
| 固定リンク | 0
コメント