2、3をすっ飛ばして … バー「野毛ハイボール」(日ノ出町)
思いっきり飲む2軒めはここ、昨夜に続き「野毛ハイボール」である。
昨夜は店主・ハルさん(佐野晴彦さん)がお休みで、その代わりに切り盛りされていた飲み仲間のプー子ちゃんと久しぶりに会って話すことができて良かった。
今夜はハルさんが営業中。さっそく「氷なしハイボール」(800円)でスタートすると、お通し(サービス)の「カレー味のえびせん」もやってきた。
実は、ここ「野毛ハイボール」には、今日の4軒めとしてやって来る予定だったのだ。
ところが!
おでん「あさひや」を出て、まず向かった2軒め候補の台湾料理「第一亭」は、『超』が付くほど満席。カウンターの1席すら空いていなかったのだ。
まあ、金曜日の午後7時過ぎだからなぁ。もっとも混雑している時間帯であることは間違いない。
『一人なら、もしかすると入れるかもね』という甘い期待は、軽く打ち砕かれた。
野毛の夜、恐るべし、である。
それじゃ次へ、と向かったのは、3軒め候補店だった「ホッピー仙人」なんだけど、あれれ? 店の看板に灯りがついてない。
なんと「ホッピー仙人」は臨時休業でした。残念。
そんなわけで、2軒め予定店、3軒め予定店をすっ飛ばして、4軒め予定店だった「野毛ハイボール」にやって来たのでした。(上の写真は、「野毛ハイボール」の天井の灯り。)
「第一亭」の閉店時刻が21時、「ホッピー仙人」が22時、「野毛ハイボール」が24時なので、この順に回れるとちょうど良かったんだけどなぁ。
現在、19時20分。夜はまだまだ長いぞ!
2杯めの「氷なしハイボール」をもらう。
この店のハイボール。ベースとなるウイスキーは、「角瓶」、「マッキンレー」、「ブラックニッカ」の3種類から選ぶことができる。
今日は1杯め、2杯め共に「マッキンレー」で作ってもらった。
午後9時(21時)まで、1時間半ちょっと楽しんで、今日のお勘定は1,600円でした。どうもごちそうさま。
(次回)21.04.04 センターグリルからの … バー「野毛ハイボール(のげはいぼおる)」(日ノ出町)
| 固定リンク
コメント