« 瀬戸内の料理と日本酒 … 尾道渡し場「たまがんぞう」(尾道) | トップページ | レトロ商店街を抜けて … 「うおしま大黒丸(うおしまだいこくまる)」(尾道) »

店情報: 「うおしま大黒丸(うおしまだいこくまる)」(尾道)

  • うおしま・大黒丸店名: うおしま大黒丸
  • 電話: 0848-37-8727
  • 住所: 722-0045 広島県尾道市久保2-3-15
  • 営業: 17:30-22:00、水休
  • 場所: JR尾道駅から徒歩20分
  • メモ: 2008年創業。店主は瀬戸内海の魚島(愛媛県)出身。「尾道季節の地魚の店」の認定証がある店。店内は13席(カウンター6席、座敷7席)。メニューは手書きで、価格表記がないものが多い。
    刺身盛り合せ1,700、中とろ900、サーモン850、たこ900、カツオタタキ800、海鮮丼1,200、牛ステーキ丼1,700、たこ天丼1,000、エビ天丼1,200、穴子丼1,400、かき揚丼900、穴子棒寿司950、たい茶づけ800、うめ茶づけ400、うおしま海鮮巻4個800・8個1,600、しゃけ茶漬450、アジフライ、ハモフライ、イカバター、エビフライ、あさりバター、あさり酒むし、たこ天プラ、穴子天プラ、海鮮ユッケ、レモンポークカツ、レモンピークジンジャー、デベラ天プラ、げんちょう天プラ、エビ野菜カキアゲ、ゴボウチップ、ゴボウカラアゲ、海鮮サラダ、旬フライ、イクラ丼(小)、ヤッコトウフ、ハモ天プラ、アボカドフライ、だしまきたまご、穴子カバヤキ、キス天、太刀魚塩焼き、おこぜ唐揚げ、いしかべり唐揚げ、メバル煮付け、コノワタ、マカロニサラダ、魚のナンバン、イクラ正油漬け、つけもの盛り、など。「マスターのおすすめコース」(予算に応じて、その日のおすすめで料理)もあり。
    ちょい呑み三種類呑み比べセット1,000、八海山(新潟)620、雁木(山口)620、天宝一(福山)720、吉乃川(新潟)620、瑞冠(三次)720、満寿泉(富山)720、亀齢(西条)620、獺祭(山口)1,000。(2020年7月調べ)

〔関連記事〕
20.08.29 レトロ商店街を抜けて … 「うおしま大黒丸(うおしまだいこくまる)」(尾道)

|

« 瀬戸内の料理と日本酒 … 尾道渡し場「たまがんぞう」(尾道) | トップページ | レトロ商店街を抜けて … 「うおしま大黒丸(うおしまだいこくまる)」(尾道) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 瀬戸内の料理と日本酒 … 尾道渡し場「たまがんぞう」(尾道) | トップページ | レトロ商店街を抜けて … 「うおしま大黒丸(うおしまだいこくまる)」(尾道) »