地元客でにぎわう老舗 … 「丸萬(まるまん)」(湊川公園)
神戸に来て3日目。
今夜は昭和25(1950)年創業の老舗酒場「丸萬」にやって来た。
最寄駅は湊川公園なんだけど、新開地からも徒歩圏内である。
立派な割烹風の造りに一瞬たじろぐが、店頭のメニューを見ると、リーズナブルなお店であることがすぐにわかる。
入口引き戸を開けて、「ひとりです」と店内に入ると、白木のカウンター席に通された。
広い店内は、カウンター席とテーブル席を合わせて50席近くあるようだ。
まずは大瓶ビール(580円、以下すべて税別表記)をもらって喉を潤す。
そしておもむろに店内のメニューを確認する。
メニューには300円の料理が数多く並んでいて、店頭で見たメニューより、さらにリーズナブルさを感じる。
そんな中から、最初の一品として「小蛸煮物」(400円)を注文した。
タコやタイで有名な明石市は、神戸市のとなりの市。
この「小蛸煮物」も美味しいねえ!
大瓶ビールに続いては、「上撰酒」(340円)を熱燗で注文した。
出された「上撰酒」の銘柄は地元・灘の「白鶴」。
徳利じゃなくて、ガラスの1合瓶のまま出されるのもいいですね。
その熱燗に合わせるつまみは、関西に来たら絶対に注文すべき「生ずし」(300円)である。
関東風に言うと「しめ鯖」ですね。
どうですか! この「生ずし」!
こんなにもプリッと美味しそうなサバが、たっぷりと5切れで300円!
なんともありがたいことです。
燗酒もグイグイと進みますなぁ。
感染防止の観点で、店内の各席はゆったりと飛び飛びに使われている。
見たところ、地元のご常連さんが多いようだ。
この値段で、この美味しさ。ご常連さんが多いのも納得だ。
毎日、午後2時から営業開始というのもいいですねぇ。(火曜日が定休日)
通常は、そこから午後9時まで、7時間の営業であるが、緊急事態宣言下の今は、午後7時にラストオーダーで、午後8時には閉店である。
熱燗をおかわりし、3品めのつまみとしていただいたのは「ナマコ」(500円)。
「ナマコ」も、西日本ではよく食べるけど、東京の酒場ではあまりみかけない気がするなぁ。
これまた、日本酒を進めてくれる一品です。
「ナマコ」を食べ終えるころ合いで、そろそろラストオーダーの時間(午後7時)が近づいてきた。
この店のメニューには魚介類のみならず、焼鳥やお寿司も並んでいるのだ。
「にぎり(並)」(500円)か「バッテラ」(500円)をもらって〆にしようかな、と思いつつ、「箱寿し」(500円)というのも気になった。
店のおねえさんに聞いてみると、「箱寿し」は「穴子の押し寿司」のことなんだそうな。
穴子は大好物。迷うことなく注文した。
そしてこの「箱寿し」。間違いなく美味しかった!
午後7時を回ると、のれんも店内に仕舞われて、もう新しいお客さんは入れなくなった。
「箱寿し」を食べ終えたところで、私もお勘定をお願いした。
ゆっくりと2時間弱の「老舗酒場浴」。
今夜のお勘定は3,250円でした。どうもごちそうさま。
| 固定リンク | 0
コメント
ありがとうございました!
コロナ禍で厳しい状況ですが、何とか頑張っています。
又のご来店を、お待ちしています。
投稿: 生田実 | 2021.07.29 03:47
こちらこそ、ありがとうございます。
そちらへの出張の際には、ぜひまた伺いたいと思っていますので、またよろしくお願いします。
その時を楽しみにしております!
投稿: 浜田 信郎 | 2021.07.29 07:42