店情報: 酒蔵「駒忠(こまちゅう)」(阿佐ヶ谷)
店名: 酒蔵 駒忠 阿佐ヶ谷店
- 電話: 03-3339-5485
- 住所: 166-0001 東京都杉並区阿佐谷北2-2-10 日昇ビル2階
- 営業: 16:00-01:00(24:00LO)、不定休(店頭の看板や店内に掲示)
- 場所: JR中央線・阿佐ヶ谷駅北口から徒歩1分(50m)ほど。
- メモ: 56席(カウンター席、テーブル席、座敷席)、分煙(加熱式たばこ限定)。
以下、価格はすべて税抜表記。
〔お通し〕お通し300(お勘定額からの逆算推定価格)。
〔とりあえず一品メニュー〕
《300円メニュー》冷奴、冷やしトマト、セロリマヨネーズ、ざく切りキャベツ、キムチ、甘らっきょ、板わさ、わかめ酢、うめきゅう、もろきゅう、わかめぬた、しらすおろし、なめこおろし、明太子おろし、ねぎ納豆。
《350円メニュー》あじフライ、コロッケ、メンチカツ、揚げナス、揚げピーマン、さつま揚げ、鳥天ぷら、もずく酢、とろろ月見、きゅうりもみ、おろし納豆、玉子納豆、しらす納豆、キムチ納豆。
《350円ドリンク》酎ハイ、ハイボール、ウーロンハイ、グラスワイン(赤・白)、清酒一合。
〔日替りの黒板メニュー(2023年6月の一例)〕あじ刺し350、あじフライ350、いなだ刺し350、真鯛刺し(わさび・ポンズ)500、ふぐ皮ポンズ500、たらチャンジャ500、つぶ貝刺し500、活平目刺し(わさび・ポンズ)500、かつを刺し500、ねぎとろ500、とろたく納豆500、まぐろぶつ600、まぐろぬた600、ハツ元串焼き2本240、あら煮350、ピリ辛チョリソー400、はまぐり酒むし2個500、はまぐりバター2個500、つくね串焼き(たれ・しお)2本300、みょうがシラス奴400、豚しゃぶサラダ500、ちくわ明太子詰め揚げ500、酢もつ500、カニクリームコロッケ500、レバニラ炒め550、谷中生姜400、枝豆500、カレーポテトチーズ550。
〔料理メニュー〕
《刺身》まぐろぶつ600、まぐろ刺し700、三点刺し盛り1,100、刺し盛り1,900、(黒板にも本日の刺身あり)。
《酢の物》きゅうりもみ300、わかめ酢300、もずく酢350、きゅうりもみ350、まぐろぬた600。
《珍味》いか塩辛500、ほや塩辛600、松の実600、えいひれ600、からすみ600。
《サラダ》トマトサラダ450、ポテトサラダ450、オニオンサラダ450、わかめサラダ450、生野菜サラダ500。
《冷たい食べ物》山芋千切り450、とろろ豆腐450、月見納豆450、おしんこ盛り500、まぐろ山かけ600、まぐろ山かけ納豆700。
《温かい食べ物》にら玉子とじ500、厚揚げ玉子とじ550、キムチ豆腐煮550、蒸ししゅうまい550、ナスチーズ550、ポテトチーズ550、牛肉豆腐煮650。
《揚げ物》フライドポテト450、げそ唐揚げ450、山芋唐揚げ450、鳥もも唐揚げ450、軟骨唐揚げ450、レバー唐揚げ450、たこの唐揚げ550、チーズ揚げ550、春巻き揚げ550、揚げしゅうまい550、川エビ唐揚げ550、揚げ出しナス550、揚げ出し豆腐550、ナス肉詰め揚げ550、ピーマン肉詰め揚げ550、納豆かき揚げ天ぷら550。
《炒め物》コーンバター炒め450、茄子味噌炒め550、厚揚げ味噌炒め550、ウインナー550、げそにんにく炒め550、豚キムチ炒め600、豚生姜炒め600。
《焼き物》厚揚げ焼き450、ししゃも焼き450、めざし焼き450、銀鮭焼き450、文化鯖焼き550、しまほっけ(半身)550、銀だら西京焼き700。
《串焼き》鳥串焼き2本240、鳥レバ串焼き2本240、鳥砂肝串焼き2本240、鳥皮串焼き2本240、豚バラ串焼き2本420、手羽先串焼き2本420。
《ご飯物》のり茶漬け500・トッピング(たらこ・明太子・さけ・うめ・こぶ)各100、玉子雑炊500・トッピング(たらこ・明太子・鶏肉・うめ・納豆・さけ・しらす・こぶ)各100、玉子丼500、親子丼700、豚キムチ丼700、豚生姜丼700、半ライス150、ライス250、みそ汁150、おしんこ盛り500。
《そば・うどん》焼そば700、焼うどん700、鉄鍋うどん700。
《デザート》バニラアイス300。
〔飲物メニュー〕
《ビール》サッポロ黒ラベル(中瓶)600、サッポロ生ビール(中)600、サッポロ麦とホップ樽詰(中)350、(ノンアルコール)サッポロプレミアムアルコールフリー450。
《ホッピー》ホッピー600、黒ホッピー600、外350、中250。
《ワイン》ハートリーフ(オーストラリア、赤・白)(グラス)350・(デカンタ)1,400。
《サワー・酎ハイ》酎ハイ350、ウーロンハイ350、ハイボール350、知多ハイボール700、クエン酸サワー400、塩みかんサワー400、りんご酢サワー400、レモンサワー400、すだちサワー400、パインサワー400、男梅サワー400、コーン茶ハイ500、アールグレイハイ500、玉露ハイ500、玄米緑茶ハイ500、生グレープフルーツハイ500、梅酒サワー500、梅酒ロック500、カシスウーロン500、カシスコーラ500、カシスソーダ500。
《焼酎(グラス)ロック・水割・お湯割》(麦)いいちこ(大分県)500、(麦)二階堂(大分県)500、(芋)島美人(鹿児島県)600、(芋)まろ甕(かめ出し)600、(芋)黒霧島(鹿児島県)600、(芋)からい芋(鹿児島県)600。
《焼酎(ボトル)キープは2箇月》(甲)金宮1,800、(甲)鏡月グリーン2,000、(麦)いいちこ2,300、(麦)二階堂2,300、(芋)島美人2,300、(芋)黒霧島2,300。〈ボトルセット〉水250、氷250、お湯250、ウーロン茶450、炭酸450、玉露茶(1本)750、梅干し250、レモン(八切りかスライス)250。
《清酒》清酒(一合)350・(二合)700。
《地酒(一杯売り)》浦霞 純米(宮城県)700、一ノ蔵 特別純米超辛口(宮城県)700、黒牛 純米(和歌山県)700、阿部勘 純米辛口(宮城県)700。
《ソフトドリンク》ウーロン茶300、コーラ300、オレンジ300、パインソーダ300、カルピス300、カルピスソーダ300。
(2023年6月調べ)
〔お通し〕お通し250(お勘定額からの逆算推定価格)。
〔とりあえず一品メニュー〕
《250円メニュー》冷奴、冷やしトマト、セロリマヨネーズ、ざく切りキャベツ、キムチ、甘らっきょ、板わさ、わかめ酢、きゅうりもみ、うめきゅう、もろきゅう、わかめぬた、しらすおろし、なめこおろし、たらこおろし、明太子おろし、ねぎ納豆。
《300円メニュー》あじフライ、コロッケ、メンチカツ、揚げナス、揚げピーマン、さつま揚げ、鳥天ぷら、もずく酢、とろろ月見、おろし納豆、しらす納豆、玉子納豆、キムチ納豆。
《300円ドリンク》酎ハイ、ハイボール、ウーロンハイ、グラスワイン(赤・白)、清酒一合、クエン酸サワー、塩みかんサワー、りんご酢サワー。
〔日替りの黒板メニュー(2022年9月の一例)〕あじ刺し300、あじフライ300、鶏レバ刺し300、するめいか刺し400、生サーモン刺し500、ねぎとろ500、とろたく納豆500、かつを刺し500、かつを叩き500、平目刺し(わさび・ポン酢)500、甘海老刺し500、めじまぐろ刺し600、あら煮350、じゃこ天焼き350、絹かつぎ400、さんま塩焼き600、いわしつみれ鍋600、ひと口ヒレカツ450、鴨ねぎ豆腐玉子とじ600、ほうれん草ベーコンバター炒め550、山形だし奴400、枝豆450、三点さつま揚げ400、豚しゃぶサラダ500、ハタハタ竜田揚げ450、ししゃも焼き400、チリポテトチーズ550。
〔料理メニュー〕
《刺身》まぐろぶつ600、まぐろ刺し700、三点刺し盛り900、刺し盛り1,500、(黒板にも本日の刺身あり)。
《酢の物》きゅうりもみ250、わかめ酢250、もずく酢300、まぐろぬた600。
《珍味》いか塩辛400、ほや塩辛500、松の実500、えいひれ500、からすみ500。
《サラダ》トマトサラダ450、ポテトサラダ450、オニオンサラダ450、わかめサラダ450、生野菜サラダ500。
《冷たい食べ物》おしんこ盛り300、山芋千切り400、とろろ豆腐400、月見納豆400、まぐろ山かけ600、まぐろ山かけ納豆700。
《温かい食べ物》にら玉子とじ400、厚揚げ玉子とじ500、キムチ豆腐煮500、蒸ししゅうまい500、ナスチーズ500、ポテトチーズ500、牛肉豆腐煮600。
《揚げ物》フライドポテト400、げそ唐揚げ400、山芋唐揚げ400、鳥もも唐揚げ400、軟骨唐揚げ400、レバー唐揚げ400、たこの唐揚げ500、チーズ揚げ500、春巻き揚げ500、揚げしゅうまい500、揚げ出しナス500、揚げ出し豆腐500、ナス肉詰め揚げ500、ピーマン肉詰め揚げ500、納豆かき揚げ天ぷら500。
《炒め物》コーンバター炒め400、茄子味噌炒め500、厚揚げ味噌炒め500、ウインナー500、げそにんにく炒め500、豚キムチ炒め500、豚生姜炒め500。
《焼き物》厚揚げ焼き400、ししゃも焼き400、めざし焼き400、銀鮭焼き400、文化鯖焼き500、しまほっけ(半身)500、銀だら西京焼き650。
《串焼き》鳥串焼き2本220、鳥レバ串焼き2本220、鳥砂肝串焼き2本220、鳥皮串焼き2本220、豚バラ串焼き2本400、手羽先串焼き2本400。
《ご飯物》のり茶漬け400・トッピング(たらこ・明太子・さけ・うめ・こぶ)各100、玉子雑炊400・トッピング(たらこ・明太子・鶏肉・梅・納豆・さけ・しらす・こぶ)各100、玉子丼500、親子丼600、豚キムチ丼600、豚生姜丼600、まぐろ丼800、ライス200、みそ汁150。
《そば・うどん》焼そば600、焼うどん600、鉄鍋うどん600。
《デザート》バニラアイス300。
〔飲物メニュー〕
《ビール》サッポロ黒ラベル(中瓶)500、サッポロ生ビール(中)500。
《ホッピー》ホッピー500、黒ホッピー500、外300、中200。
《ワイン》ガルシア カリオン(スペイン、赤・白)(グラス)300・(デカンタ)1,200。
《サワー・酎ハイ》酎ハイ300、ハイボール300、知多ハイボール600、ウーロンハイ300、クエン酸サワー300、塩みかんサワー300、りんご酢サワー300、レモンサワー350、すだちサワー350、パインサワー350、男梅サワー350、コーン茶ハイ450、アールグレイハイ450、玉露ハイ450、玄米緑茶ハイ450、生グレープフルーツハイ450、梅酒サワー450、梅酒ロック450、カシスウーロン450、カシスコーラ450、カシスソーダ450。
《焼酎(グラス)ロック・水割・お湯割》(麦)いいちこ(大分県)400、(麦)二階堂(大分県)450、(芋)島美人(鹿児島県)500、(芋)まろ甕(かめ出し)500、(芋)黒霧島(鹿児島県)500。
《焼酎(ボトル)キープは2箇月》(甲)金宮1,600、(甲)鏡月グリーン1,600、(麦)いいちこ2,000、(麦)二階堂2,000、(芋)島美人2,000、(芋)黒霧島2,000。〈ボトルセット〉水250、氷250、お湯250、ウーロン茶350、炭酸450、玉露茶(1本)750、梅干し250、レモン(八切りかスライス)250。
《清酒》清酒(一合)300・(二合)600。
《地酒(一杯売り)》浦霞 純米(宮城県)650、一ノ蔵 特別純米超辛口(宮城県)650、黒牛 純米(和歌山県)650、阿部勘 純米辛口(宮城県)650。
《ソフトドリンク》ウーロン茶250、コーラ300、オレンジ300、パインソーダ300、カルピス300、カルピスソーダ300。
(2022年9月調べ)
〔関連記事〕
23.11.04 黒板にずらりと海の幸 … 酒蔵「駒忠(こまちゅう)」(阿佐ヶ谷)
23.01.14 ビルの2階は大賑わい … 酒蔵「駒忠(こまちゅう)」(阿佐ヶ谷)
| 固定リンク | 0
コメント