« なぜスパゲェティー? … 居酒屋「葉牡丹(はぼたん)」(高知)他 | トップページ | 小イワシにイカメンチ … 炭火焼「きさぶろうのやきとり」(野方)他 »

〆は猪鍋焼きラーメン … 居酒屋「葉牡丹(はぼたん)」(高知)他

「よせ鍋」と「松翁」

前編からの続き)

 高知にやって来て、昭和27(1952)年創業の老舗酒場「葉牡丹」で飲んでいる。

 地酒「松翁まつおきな」(280円)で「よせ鍋」(772円)をいただきつつ、カウンターの中のおねえさんに、「鰹ハランボ塩焼きはあるんですか?」と聞いてみたところ、今はカツオが入らないんだそうな。

店内のメニュー

 そのため、タタキなども、やむなく冷凍カツオを使っているとのこと。だから鮮度が要求される塩タタキはなくて、普通のタタキのみ。値段も1,045円と、通常(1,200円)よりも安く提供されている。

 最後は「鰹ハランボ塩焼き」(475円)で〆ようと考えていたのに、これは残念だ。

カウンターの中の鍋

 それじゃぁと3本目の燗酒と一緒に注文したのは「煮込みトーフ」(178円)。

 カウンターの奥のほうに座ると、煮込みや豆腐の鍋がすぐ目の前にずっと見えているので、大いに引かれてしまうのでした。

煮込みトーフ

 「煮込みトーフ」はホルモン煮込みの出汁で炊いた豆腐で、他にもシンプルに「豆腐」(178円)という名称のお湯で温めた豆腐もある。(未確認だけど冷奴もやってもらえるんじゃないかと思う。)

 鍋ものの並びに、「湯どうふ」(660円)の短冊メニューも出されている。これはきっと鍋ものとしての湯豆腐でしょうね。ちなみに鍋ものはすべて3月末までの季節限定商品である。

 それにしても、この「煮込みトーフ」もやっぱり旨いねぇ。

 さっきの「よせ鍋」に入っていた豆腐とはまた違う。

 同じ豆腐なんだけど、それを煮込んだホルモン煮込みの出汁と、寄せ鍋の出汁が違うからなんだろうなぁ。

高知の珍味

 メニューの『高知の珍味』のところに載っている「マイゴ」(712円)ってなんだろうなぁ?

 ちびちびとお酒を呑みながらも、それが気になって気になって仕方がなかったんだけど、この記事を書くのにあたって、改めて調べてみると、これは貝。高知での呼び名がマイゴ貝で、標準和名はダンベイキサゴ。九十九里ではナガラミという名称で知られているそうだ。

マイゴ
(写真は「土佐料理 旬の鰹がゆく!」より)

 ナガラミは聞いたことがあるなぁ。

 この貝は『海の宝石』とも呼ばれていて、 味はサザエ、食感はアワビなんだって!

刺身

 黒板メニューには『のれそれ有 あさりなし』という表記もあるが値段が書かれていない。

 ここは川エビ唐揚げが880円だったり、生タコが1,045円、カンパチ刺が1,210円だったりと、『安いものは安く、高いものは高く』というメリハリのついた値付けなので、値段が書かれていないものを注文するのは、ちょっと怖いのだ。

串揚げ・串焼き

 安いほうを見ると、1本95円からの串揚げや、一人前2本で166円からの串焼きなどもあるんだけどね。

 6時を回った頃には、座敷やテーブルは満席になった。カウンター席にだけ空きがある状態だ。

「葉牡丹」

 私も午後6時半には席を立った。

 ゆっくりと2時間ちょっとの酒場浴。今宵のお勘定は2,726円でした。どうもごちそうさま。

 「葉牡丹」を後に、ホテルに向かってトコトコと歩きつつ、周辺の飲食店を見て回る。

「くろちゃん食堂」

 と、その時! 『鍋焼きラーメン』の文字が目に飛び込んできた。

 『鍋焼きラーメン』は、高知市の西側にある須崎市発祥の名物料理で、須崎市内はもちろん、今では高知市内にも何軒か『鍋焼きラーメン』を提供してくれるお店があるのだ。

 以前から『鍋焼きラーメン』もぜひ食べてみたいと思っていたので、お腹は空いてないんだけど食べて帰ろう!

店内の様子

 お店は「くろちゃん食堂」。年配の女将さんが一人で切り盛りされていて、店内はテーブル席が3卓10席と、カウンター席にもひとり座れるようだ。

壁のメニュー

 壁にずらりと並んだ短冊メニューは、ほぼ丼物と麺類。

冷蔵陳列ケース

 入口近くの冷蔵陳列ケースに、おかずのお皿と各種ビールが並んでいるので、そこからおかずを取ってきて、ご飯と組み合わせたりすることもできるようだ。

 飲み物は他には見当たらないので、このビールしかないんだろうなぁ。

鍋焼きラーメン

 「鍋焼きラーメン」(550円)は『トリしょうゆ味』と『いのししみそ味』の2種類が選べる。

 須崎の元祖とも言える『鍋焼きラーメン』は鶏がら醤油ベースらしいんだけど、ここ「くろちゃん食堂」では『高知初』として『いのししみそ味』のほうを推してるみたいなので、そちらを注文した。

鍋焼きラーメン(いのししみそ味)

 待つことしばし、受け皿にのった一人用の土鍋で「鍋焼きラーメン(いのししみそ味)」がやってきた。

 テーブル上で女将さんがフタを取ってくれると、たちまち立ち上る大量の湯気。ツユはまだグツグツと泡立っている。

 もともと出前のときにラーメンが冷めないようにと、鍋に入れて届けるようにしたのが『鍋焼きラーメン』の始まりだそうなので、出来立てをその場でいただく「鍋焼きラーメン」は、超がつくほどの熱々状態なのだ。

麺と竹輪

 麺を箸で持ち上げて、フーフーと吹き冷ましながらちょっとずついただく。

 具材は、猪肉のチャーシューが数切れに、薄くスライスした竹輪も数切れ、そして生卵と刻みネギなんだけど、生卵はツユの熱さにゆるやかに火が通りつつある。

猪肉のチャーシュー

 猪肉のチャーシューは、豚肉に比べるとちょっと硬い感じがするが、まったくクセはないなぁ。美味しい。

 具材が少ないので、〆のラーメンとしてもぴったりだ。

 お腹に余裕があったら、残った汁にお店自慢の「玄米ごはん(小)」(120円)を投入して、おじや風にしていただいたりすると、これまた美味しいんだろうなぁ。

完食・完飲

 午後7時半にはラストオーダーの時間を迎え、店頭の灯りも消えた。

 私もお勘定の550円を支払って店を出た。

 こうして大満足のうちに高知での初日を終えたのでした。明日からも楽しみじゃ!

・「葉牡丹」の店情報前編) / 「くろちゃん食堂」の店情報YouTube動画

《令和5(2023)年3月14日(火)の記録》

「葉牡丹」の次回: 23.07.05 元料理人は必ずイモ天 … 居酒屋「葉牡丹(はぼたん)」(高知)

(食べログ) くろちゃん食堂食堂 / 堀詰駅はりまや橋駅蓮池町通駅

| |

« なぜスパゲェティー? … 居酒屋「葉牡丹(はぼたん)」(高知)他 | トップページ | 小イワシにイカメンチ … 炭火焼「きさぶろうのやきとり」(野方)他 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« なぜスパゲェティー? … 居酒屋「葉牡丹(はぼたん)」(高知)他 | トップページ | 小イワシにイカメンチ … 炭火焼「きさぶろうのやきとり」(野方)他 »