店名: 養老乃瀧 今治店
- 電話: 0898-32-4562
- 住所: 794-0015 愛媛県今治市常盤町4-7-34

- 営業: 17:00-22:30、日祝休
- 場所: JR予讃線・今治駅の東口(改札を出て左、海側)から徒歩5分(450m)ほど。
- メモ: 昭和46(1971)年創業。店内はカウンター席と座敷席で合計45席。喫煙可。地元・今治出身の眞部利勝さん(1941生)・久子さんご夫妻で切り盛りされている。
〔料理〕
《酒の肴》しめさば490、いかチヂミ450、チイトロ460、トマトスライス330、冷奴290、ポテトサラダ390、鶏皮どんぶり600、のり茶漬け400、おにぎり290、お新香(きゅうり・野沢菜)350。
《揚げ物》さきいか天婦羅450、串カツ490、若鶏唐揚(センザンギ)470、手羽先天(2本)390、焼豆腐390、鶏なんこつ370、揚出し豆腐390、ポテトフライ370。
《焼き物》鳥かわ焼(一皿)380、つくね(3本)390、肝焼き370、すなずり塩焼き(3本)370、鳥ねぎ(3本)370、シロ・ホルモン(3本)440、若鶏モモ焼(塩・タレ)600、ししゃも380、レンコン370、ピーマン370、たまねぎ焼290。
《鍋》牛鍋(玉子付き)1,290、湯豆腐550。
〔飲物〕
《ビール》生ビール(大)790・(中)500、養老ビール(中瓶)490。
《酎ハイ・サワー》ウーロンハイ450、梅酒サワー450。
《焼酎・その他》よかいち(ボトル)2,300・(グラス)450、黒霧島(ボトル)2,300・(グラス)450、ハイボール(サントリー角)450、バクハイ530、梅酒ロック450、養老ワイン(赤・白)850。
《酒》白鶴大徳利(一級)550、白鶴生冷酒(小瓶)450。
《限定》特製レモンサワー480。
《ソフトドリンク》サッポロプレミアム(ノンアルコール)440、コカコーラ260、ウーロン茶260。
(2022年3月調べ)
| 固定リンク
|
店名: 鳥林
- 電話: 0898-32-1262
- 住所: 794-0027 愛媛県今治市南大門町1-6-17

- 営業: 17:00-22:00、日休
- 場所: JR今治駅東口(海側出口)を出て、真正面にのびる大通り(今治停車場線)に沿って2ブロックほど進んだ右手。駅出口から300m、徒歩3分。
- メモ: カウンター14席(1F)、座敷5卓21席(1F小上がり & 2F座敷)の合計35席。駐車場3台(他に店舗前道路にパーキングメーターもあり)。
〔料理〕《焼き物》皮焼270、もつ焼270、ばら焼(せせり)320、鳥ねぎ270、きも焼270、手羽焼350、牛バラ350、レンコン270、なすび270、肉詰めピーマン270、えのき270、しいたけ270、玉ねぎ270、豆腐焼270、えび串焼き350、たこ串焼き270。
《揚げ物》せんざんぎ390、串カツ370、れんこんチーズ370、たこ天350、えび天350。
《その他》冷や奴270、たこわさび270、とり刺し470、ご飯220。
〔飲物〕《ビール》生ビール(大)750・(中)500・(小)350、瓶ビール(大瓶)550、ノンアルコールビール350。
《日本酒》豪快(京都)1合350、山丹正宗(今治)1合350、冷酒 豪快(300ml)750、冷酒 山丹正宗(300ml)850。
《焼酎》芋(ロック・水割り・お湯割り)350、麦(ロック・水割り・お湯割り)350。
《酎ハイ》レモン350、ライム350、梅350、巨峰350、カルピス350、プレーン350。ハイボール350。
《梅酒》ロック350、炭酸割り350、水割り350、お湯割り350。
《ソフトドリンク》コーラ220、オレンジ220、カルピス220、烏龍茶220。
(2021年3月調べ)
| 固定リンク
|
- 店名: 伊豫水軍
- 電話: 0898-32-2000
- 住所: 794-0003 愛媛県今治市湊町2-6-37

- 営業: 11:00-21:00(20:30LO)、元日休(臨時休業あり)
- 場所: JR今治駅からタクシー約10分、「せとうちバス」で約30分「湊石風呂」停留所下車すぐ。西瀬戸自動車道「今治北I.C.」より車で約7分。距離的にはJR波止浜駅が最寄りで約2.8キロ(徒歩だと40分ほど)。
- メモ: 昭和49(1974)年創業。店内禁煙(要予約の有料個室のみ喫煙可)。店内242席(テーブル8席、掘りごたつ20席、座敷214席)。店頭に26台分の駐車場あり。公式サイトあり。(2019年2月調べ)
| 固定リンク
|

- 店名: CAFEBAR「エスパール」
- 電話: 0898-32-0806
- 住所: 794-0023 愛媛県今治市栄町3-1-6

- 営業: 18:30-02:00、日休
- 場所: JR今治駅の東口を出て、正面の両側に街路樹がある大通りを直進し、正面に今治プラザホテルがある信号交差点を渡り、今治プラザホテルの左側の道をさらに進む。、
- メモ: 昭和49(1974)年創業。カウンター11席。チャージなし。カクテル800円~、フード500円~、カード不可。瀬戸内の新鮮な魚介類があり、鉄板ものではステーキ、お好み焼きが人気。オーナーでマイスターバーテンダーの森山秀光さんは一般社団法人「日本バーテンダー協会」の名誉会員・相談役で、四国統括本部の常任相談役でもある。(2018年2月調べ)
| 固定リンク
|
| トラックバック (1)

- 店名: 居食屋「声聞」
- 電話: 0898-24-0717
- 住所: 794-0025 愛媛県今治市大正町2-2-4

- 営業: 11:00-14:00 & 17:00-23:00、日休
- 場所: JR今治駅の東口を出て、正面の両側に街路樹がある大通りを直進し、突き当り(正面に今治プラザホテル、みずほ銀行)を右折し、次の信号交差点を左折。すぐ先の信号交差点を左折した先、右手。駅から約1キロ、徒歩12分ほど。
- メモ: 以下は夜のメニュー。これとは別にランチメニューもあるようだ。
〔今治名物 焼き鳥〕皮300、きも300、砂ずり300、鳥ねぎ300、もも300、たまねぎ300、せせりポン酢350、手羽先350、しいたけ350、皮ニンニク350、ピーマン350、アスパラ400、えのき400、オクラ400、とまと400、つくね400、レンコン450、特製つくね450。
〔サラダ(ミニサイズも可)ドレッシングはすべて手作り〕トマトスライス350、ポテトサラダ400、大根サラダ500、豆腐サラダ700、声聞サラダ700、海鮮サラダ800。
〔揚げ物〕ゴボー唐揚げ350、フライドポテト350、軟骨唐揚げ500、揚げ出し豆腐500、砂肝唐揚げ500、揚げ出しもち500、鳥唐揚げ600、ホルモン揚げ700、カマンベールチーズフライ700、ミノ唐揚げ700。
〔一品料理〕自家製らっきょ300、納豆300、タコワサ300、沖イカしょうゆ漬350、山芋スライス350、手作りギョウザ350、冷奴350、厚揚げ焼き400、めんたい手羽ギョウザ450、鳥皮ギョーザ450、おもちベーコン500、ジャガバター500、自家製ヌカ漬盛合せ500、豚キムチ600、豚の角煮700、あさりの酒蒸し700、手作りハンバーグ700、海老フライ700。
〔韓国風〕チャンジャ350、たこキムチ350、白菜キムチ350、ニラチヂミ600、キムチチヂミ700、海鮮チヂミ700。
〔鉄板焼〕山芋鉄板500、じゃがバター500、ニラ玉鉄板500、豚キムチ600、カツとじ鍋600、ホルモン焼700。
〔あったか~い鍋〕もつ鍋800、ホルモン鍋1,500、寄せ鍋1,500、カモ鍋1,500、手作りうどんのうどん好き1,500、海鮮チゲ(要予約)、てっちり(要予約)、すき焼き(要予約)、かき鍋(要予約)。
〔夜のお食事メニュー〕ごはん200、おむすび300、焼おむすび400。
《定食》野菜いため800、唐あげ850、焼とり850、とんかつ850、えびフライ850、焼魚1,000、かつとじ鍋1,000、刺身1,200、おまかせ1,000。
《うどん》肉650、牛すじ700、鍋焼700。
《丼》たまご550、親子600、とり600、かつ700。
《お茶漬》うめ400、たらこ500、しゃけ500。
〔日替おすすめメニュー(ホワイトボード)〕刺身盛合せ1,500、カツオタタキ1,000、カンパチ刺身800、タイラギ貝刺身800、サヨリ刺身800、クジラ焼・揚800、カキフライ800、姫貝刺身・天ぷら800、炙りシメサバ800、イカ刺身800、タチ魚刺身800、コチ刺身、小えび串焼500、大羽いわし刺身700、小えびかきあげ600、牛肉タタキ1,300、牛肉網焼1,300、手作りハンバーグ700、骨付モモガーリック焼800、カキグラタン600、手作りコロッケ600、おでん盛合わせ500、赤ナマコ酢、ササミ梅シソ焼500、ジャコカツ500、イギス豆腐500、牛スジ煮500、親鳥スタミナ焼500。
〔飲みもの〕ビンビール(大瓶)650、生ビール(小)400・(中)500、日本酒(正一合)450、焼酎(麦、芋、米)各400、生チューハイ(ライム、レモン、オレンジ、カルピス、シークワーサー、グレープフルーツ)各450、ソフトドリンク(コーラ、カルピス、ウーロン茶、ジンジャエール)各300。(2018年2月調べ、2020年1月確認)
| 固定リンク
|
| トラックバック (1)
最近のコメント